名古屋で講習会

ただいま~。

今、名古屋から会社へ帰宅。

今日は名古屋の日本製粉さんでパンの講習会に参加。


地下鉄を乗り継いで、付いた先は名古屋港水族館のすぐ近く。

開始時間から1時間も遅刻しての参加。。(><。)。。

自分の仕事も決しておろそかに出来ないため、こればかりは仕方がない。

それでも、出遅れた分いっぱい吸収しようと必死。

メインは大まかに別けて2種類。

天然酵母を使用した塩パンと、クリスマスシーズンに向けての商品。

これがすごく良い味だった。

あ~パンを食べているな~っていう、口の中で広がる甘みと香ばしさ。

色々と生地をアレンジしてパンを作ります。


改めて、オリーブオイルとパンの相性の良さを体感。

クリスマス商品や飾りも、定番のリースに始まり、

コルネのツリー

サンタクロース

一番感心したのはこのブーツ!

いや~ほんと驚いた。

まるで靴職人が一枚一枚皮を合成するがごとく成形していく様は圧巻!

このクリスマスブーツにスティック状の洋菓子を詰めて販売してみては?

とのご提案。

いやはや、本当はもっともっと写真アップしたいんですがね、ま~この先は、当店で色々アレンジしてみるのでお楽しみと言うことで♪

予定よりも若干オーバーしても終了だったが、それでももう外は真っ暗。

名古屋港水族館のイルミネーションでも!って思ったけど、

連れがいるわけでもなく、白衣姿にジャンバーとリュックサック提げた男一人じゃね~(^_^;)

地下鉄までの帰り道に、なんだか訳のわからんものがチラホラあったので、とりあえずパチッと撮ってアップ(笑)


明日は京都。

さ~!

明日も早いぞ、帰って寝よっと♪  

Posted by monpa. at 2009年11月26日20:50

酸いも甘いも

今から名古屋へ出張です。

明日は京都。。。

頑張ってたくさん収穫してきます(>_<)ゞ

酸いも甘いも。(笑)  

Posted by monpa. at 2009年11月26日11:01

想い感じ

還暦祝いで伺ったお店は、ドンキホーテの筋向かいのビルの1階。

《寿司割烹 月の音》さん。

寿司割烹と言うだけのことはあるコース料理の品々。

刺身に始まり

なかなか大胆な創作料理。

このお料理は洋なしのグラタン。!!∑( ̄ロ ̄|||)

いや~ビックリのお味です。皮ごと丸かじりでしたしね(^_^;)

牛のたたきも美味しかったのですが、ちょっとソースの酸味が強すぎたかな。
(個人の感想ですが。。)

最後にでてきたいくらの軍艦巻きには脱帽。m(_ _"m)

これは見事でしたね~。

5,000円のコースだけあり、お腹いっぱいの内容でした!

ごちそうさま。

帰りは、青葉のイルミネーションも始まりブラブラ散歩

街のイルミネーションも一役買った、今宵の還暦祝い。

今時の60歳なんて!とは言うものの、これはこれで大事な節目。

本人にとっても、また我々周りの者にとっても素敵な一夜になったことは、誰が口にせずとも想い感じたことだと思う。

そんな寒さを忘れた青葉の並木道でした。  


Posted by monpa. at 2009年11月26日07:11