先週末の土曜日。
こども達の通う保育園の夏祭りに参加してきました。
いつもなら妻が子供の面倒を見てくれるのですが、今年妻は役員。
祭りの準備で大忙しというわけで、子供の面倒は私の役目。
それくらいしか妻の役には立てませんから引き受けたのは良いのですが。。。
仕事が終わらない終わらない。。ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
まずいです、大ピンチです。
仕方がないのでこども達を車にのっけて配達先をまわるまわる@@@
保育園に集合時間を15分過ぎて到着。。
盆踊りが始まる時間にはなんとかセーフでしたが、やはり『仕事』も『私事』も両立は骨が折れます。
汗だくだくでまずは日陰を探していっぷく。

炎天下の中、盆踊りを踊ったと思ったらすぐに園の近所を練り歩き。

それでも次第に園舎で日陰が出来ると心地よい風がソヨソヨ~。
飲み物食べ物、おもちゃにゲーム。どれも長蛇の列!
それでも一生懸命に並んで、あれもしたい!これもしたいに付き合います。

今年も大道芸人(?)のバナナのたたき売りや、

南京たますだれを披露してくださりました。

見事競り落とした(?)バナナを、友達の子や近所の方々におすそ分け。

ご近所さんにおすそ分けしたバナナが、お寿司になって返ってきたときは、「わらしべ長者みたいだね」妻と笑いました。
うだるような暑さの中でもいろんな方の力があり、楽しかった保育園の夏祭り。
役員の妻が頑張った次は、町内の夏祭りに私が頑張る番です。
7月24日(日)地デジか終了です。
じゃなくて、大岩本町・大岩宮下町の夏祭りです!
【大岩本町・大岩宮下町の夏祭り】
日時:7月24日(日) 14:00~21:00
会場:城北公園アスレチック広場前
皆さんのご来場、心よりお待ちいたしております♪