若干主役の一名は

昨日は本当にお天気の良いなか、次女の初宮参りに行って参りました。

場所は静岡天満宮。

今年に入り、隣の大きなビルが取り壊されて、ようやく本来の境内が眺められるようになりました。

こうして横から眺めることが出来たのは、今まで記憶にございません。

このまま、ビルの谷間に埋もれることなくたたずんでいて欲しいと切に願う次第です。

さて、ここの宮司さん。

私の祖父の大親友でございまして、結婚式やら上の子達の初宮参りなど全てお世話になっております。

今回も、次女の名前に

「本当にいい名前つけたね~」

と、自分の孫のように喜んでくださいました。

1時間弱の参拝から、お昼には両家揃って昼食会。

旧北街道沿いにある、《旬香 まつい》さんでお世話になることに。

通常、ランチタイムは営業されてないとのことでしたが、特別にお店を開けてくださったそうです。ありがとうございます。

優しいお味の品々ばかり。

掘りごたつでくつろげて、静かな空間。

こども達も、美味しいと言っていつもよりたくさん食べてくれました。

ちゃっかりおむすびおかわりしちゃって♪

店主さん、ありがとうございました(^_^;)

若干主役の一名は、スヤスヤ部屋隅でお昼寝でした。

助かっちゃいましたけどね(笑)

4人家族から5人家族へ。

色々ありそうだけど、まっ、なんとかなるっしょ♪  
タグ :静岡天満宮


Posted by monpa. at 2009年11月11日15:30