本日祖母が無事退院

本日祖母が無事退院。
これで家族みんな揃った!
なかなかハードな一週間だったが、のど元過ぎれば何とやら。
さて、たまったお仕事しなくちゃ  

Posted by monpa. at 2017年07月14日20:54

結構困る。。。かなり困る。。。

カメラ機能&ムービー機能が壊れた。。
結構困る。。。かなり困る。。。。
ま~9年も持てばこうなるか。
あとで見返すように撮っていただけに。。
困った~

  

Posted by monpa. at 2017年07月13日22:34

さらに大人しい年

みなさまお祝いメッセージありがとうございます!
今日、スタッフからお祝いパンケーキ?即席で頂きました。
『41おめ』
って、おいおい、、、(゚_゚;)
まっ、良いとしましょう♬
昨夜はパパ友と5年ぶりの再会に飲んで笑ってしゃべった~。
少々寝不足。。
よいスタートが切れました!さて、只今厄年まっただ中。
さらに大人しい年にしたいともいます(笑)

  

Posted by monpa. at 2017年06月19日21:03

万引きをきっかけに

万引き。。
少なからず当店でもあると思う。
万引きは泥棒。そう、泥棒の始まり。
でもね、そんな万引きをきっかけとした、胸にジーンときた出来事。
今朝6:00に店がオープンして間もなく4人の家族が来店してきた。
そのお客様に『店主はいますか?』と言うので、スタッフが私を呼びに来た。
誠実そうなご夫婦と、子供二人。
『実は昨日、子供からモンパルナスさんでお菓子を万引きしたと聞きまして、お詫びに伺いました。本当に申し訳ございませんでした。』

先週のこと、店頭スタッフさんから、子供がだまってお菓子を持って行こうとしたので注意したという話は聞いておりましたので、この子がそうなのかな?と、すぐに話はわかった。うちらとしては、お店の損害と言うよりも、この子供の将来を非常に気に病んでいたため、店頭スタッフとも話し合い、叱るのではなく、悪いことだと自ら気がついて欲しいと願っていました。
そんなことを気に病んでいた矢先の来店でした。
私たちは、その子供にしか注意してませんでした。

ということは、、、、

この数日間、その子供は、自分は悪いことをしてしまったのだと、非常に胸を痛めていたのでしょうね。
そしてこの胸の痛みを、自ら親に打ち明けたのでしょうね。
苦しかったでしょうね。
胸が張り裂けそうだったでしょうね。

でも、よくぞそこで親に打ち明けた!!

泥棒はいけない。でもね、ちゃ~んとこれがいけないことなんだと自ら気付いた君は親に話し、謝りに来た。
本当によく頑張った!!

まだ若いであろうご両親の対応も素晴らしかった。

胸がジーンときた。

お金を支払い、そのご家族は帰っていった。
が、しばらくすると、今度はその子供だけが1人でやってきた。さっきは、大きな声で謝れなかったので、もう一度謝りたくて。。

またまた胸がジーンときた。

自分の子供だったらギュッて抱きしめてやりたかったけど、代わりに頭グチャグチャに撫でてあげた。

人は失敗するものだよね。
でも、その失敗から目を背けることなく向き合うことは、どれだけ勇気がいることか、この子を見て、ご家族を見て感じた。

このご家族に幸あれ♪  

Posted by monpa. at 2017年06月14日22:16

世代を超えて

先週、ある方からのお宅から嫁いできてくれた子たち。
学校から帰れば宿題も早々に終わらせ遊びだす。
いつもは近寄れば喧嘩をしだす姉妹も、この時ばかりは仲良く遊ぶ。(小道具の取り合いには時々なるようですが。。)
世代を超えて遊び継がれるおもちゃたち。
この子たちもきっと次の世代に引き継がれることでしょうね。
それまでよろしくお願いします。

  

Posted by monpa. at 2017年05月30日19:08

鹿を解体した

鹿を解体した。
いや、そのお手伝いをした。
清水区のマル鉄商会さんで。
ジビエの普及への道のりは険しそうだが、その食材を求める需要は年々高まっているんじゃないのかな。
うちの店もそのひとつ。
是非とも商品化してみたい。
いろんな事が繋がりだしてきた。  

Posted by monpa. at 2017年05月22日19:27

CMを軽やかに

月曜日は良いことがある~♪
火曜日も良いことがある~♪
水曜日も良いことがある~♪
・・・・・・・・
と、コンビニ店内でCMを軽やかに口ずさむ長女。
なんとも彼女の頭の中の幸せ感が溢れ出し、聞いているこっちまでそんな感じがしてくる。
言葉に発する。
これ大事だね。  

Posted by monpa. at 2017年05月07日19:55

『母の日似顔絵パン作り教室2017』の当選発表日

ながらくお待たせいたしました。

『母の日似顔絵パン作り教室2017』の当選発表日がいよいよやってきました。

今回の開催日は5月13日(土)。

応募総数26組のみなさま。

みなさま本当にありがとうございます。

当選確率4.5倍。(゜∀゜;ノ)ノ

今回はこちらのスーパービンゴを使用して抽選が行われます。

では、今年で13回目となる似顔絵パン作り教室の抽選スタートです!

まず第1投目は・・・・・・・・・

『20』番の方おめでとうございます~!

どんどん行きますよ~。

第2投目は・・・・・・・・

『8』番の方おめでとうございます~!

つづいて第3投目は・・・・・・・・

『16』番の方おめでとうございます~!

さあ半分来ましたよ。

続いて第4投目は・・・・・・・・・・・・

『12』番の方おめでとうございます~!

抽選するこちらとしても緊張です。責任重大ですから。

つづいての幸運の方は・・・・・・・

『2』番の方おめでとうございます~!

泣いても笑ってもあと一組。どうかどうか・・・・・・・・・

最後の1投です!













『5』番の方おめでとうございます~!

『母の日似顔絵パン作り教室2017』の当選番号をおさらいしましょう。

2・5・8・12・16・20

多くの方々にご応募頂き誠にありがとうございました。

当選された方本当におめでとうございます。

惜しくも当選されなかった方、本当にごめんなさい。

当選された方は事前の準備がございます。

恐れ入りますがなるべく早めに参加人数をTELにてご連絡ください。

【連絡先】
モンパルナス
TEL:054-245-3301

では、イベント当日、お待ちいたしております♪  

Posted by monpa. at 2017年04月29日06:00

酒屋の娘を頂きました

初めて『酒屋の娘』(こしあぶら)を頂きました。
     ↑
この字であってる??

  

Posted by monpa. at 2017年04月28日22:57

不思議な時間

今宵は人生初となることがあったので書き記してみます。
小生40年生きてきて、初めて父とサシ吞み。しかもお街で。
誘ってきたのは父。
自分に置き換えてみてください。
大の大人が親子二人きりで街にくり出して飲みに行く様子、皆様には想像できます?
出来ないでしょうね~。
でもね、なんか今日に限っては父と吞んでみてもいいかな~と思ったんです。
近所のお店は全て休業日。
仕方なくお街にタクシー使ってくり出した訳なのですが。
そもそもあまりお酒に強くない父。自分から人に飲みに行こうと誘うこと自体ない人生。
そんな父が誘ってきてくれた。
食卓を囲んで吞みながら話すことと、カウンターを前に、隣り合わせで吞みながら交わす会話。
どう表現したら良いのだろう。なんか不思議な感じ。
ハシゴして、締めの帰りのタクシー運賃をかけたボーリングの誘いも躊躇なく、いや、むしろ快く望んだ次第。
いま書き示しながらも、なんだか不思議な時間であり、かけがえのな時間だったのかもしれないと。。
父はいま、部屋でバタンキュー。

父の現状。父の想い。父の本音。

友人とも、家族とも、恋人とも違う父との時間。。

今宵は、そんな不思議な時間を二人きりで過ごした日をつづってみました。  

Posted by monpa. at 2017年04月16日21:18

せっかくの機会だから

明日は金谷のお客様のところへ打合せ。せっかくの機会だから、大井川鉄道を使ってみようかな。
実は乗ったことないもんで。  

Posted by monpa. at 2017年04月14日19:14

『バーニングオーシャン』試写会

『バーニングオーシャン』試写会に行ってきました!
いや~終始大興奮のハラハラドキドキの2時間。
実話を元に製作されており、あのニュースとなった事故を映画化されたと聞いて是非観てみたい映画の1つでした。
実話ですので、ストーリー的な大どんでん返しはありませんでしたが、それでも流れの強弱が見事で、時間を感じさせない非常に見応えのある作品でした!いいぞ!!!
http://burningocean.jp/
  

Posted by monpa. at 2017年04月11日21:26

当たった!

やった!試写会のチケット当たった!



  

Posted by monpa. at 2017年04月07日19:57

今度は声かけます!

つい2週間程前の週末に来店して頂いた美女。
あれ?もしかして幼なじみの同級生?
忙しすぎて聞きそびれた。
できれば名乗って頂けると・・・。
でも、気づいてもらえるのがうれしいものなんだよな~。
今度は声かけます!是非ご来店を♪  

Posted by monpa. at 2017年04月06日23:18

迷った。非常に迷った。

今日バスに乗った。
席が無く、高齢者優先席に乗った。
しばらくして60代後半の男性が乗ってきた。
迷った。非常に迷った。
席を譲ろうにも失礼な気がして。。
かと言って、座席横に張り付きの紳士。。。
いたたまれなく目的のバス停2つ手前で下車。。。
なんかうまい仕組みないものなのかな~  

Posted by monpa. at 2017年04月06日23:07

そうだ、京都へ行こう

一度で良いから生で茂蔵の新喜劇観たい♪
そうだ、京都へ行こう  

Posted by monpa. at 2017年03月28日02:31

何故か途中の記憶が無い

連日の映画『アサシン・クリード』
是非観てみたい作品だったけど。。。
レイトショーであったためか、はたまた作品のせいか。
前半から中盤に描けてのアクションやストーリー展開は迫力もあり引き込まれたが、何故か途中の記憶が無い。。(-_-;)
途中なんかあきてきて、最後の終わり方も???
SINGシング観れば良かったかな~。
http://www.foxmovies-jp.com/assassinscreed/  

Posted by monpa. at 2017年03月28日00:38

ジム、気持ちわかるよ。

観てきた。
ジェニファー・ローレンス、グッとくる美しさ!
彼女と二人きりか。。。
ジム、気持ちわかるよ。
http://www.passenger-movie.jp/  

Posted by monpa. at 2017年03月27日00:02

おいおい。。。(-_-;)

おいおい。。。(-_-;)
一体5000円と換算して・・・・。
何ともかんとも。。。

http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/339881.html  

Posted by monpa. at 2017年03月22日19:58

父親の役目だと

今年度、訳って家族と離ればなれの生活の中、ず~っと心残りだったのが、次女が自転車乗れるように練習させてあげられなかったこと。
ましてや三人兄弟の中で一番運動音痴の子。
そんな次女に、みっちりと練習に付き合ってあげないと思っていただけに、まとまった日中の時間がとれない中、本日、奇跡的に三時間ほど時間を作れた。
さて、本日を皮切りに徐々に乗れるようになればと練習開始したがその直後、直感的に『この子すぐに乗れるかも』と。
1ヶ月かかる、いや1週間??。
いや、1時間で乗れるようになった(゜∀゜;ノ)ノ
この1年間の心残りが、たった1時間で解決したことに拍子抜けしたが、それよりも父親としての1つの責務を果たせた。
自分の中では、自転車乗れるようにしてあげるのは父親の役目だと古くさい考えがあるんですわ。今宵の酒はうまい。  

Posted by monpa. at 2017年03月19日21:23