オレの分まで。。

毎年この時期になると、母と祖母は信州へ出かける。

目的は色々あるが、親戚回りやら、買い物やら。

そしていつも大量のお土産を頂くのであるが、その中に甲州の馬肉を頂く。

勿論刺身で。

刺身ならニンニク醤油が定石であるが、ちょっともったいないのだが、ブロックを軽くソテーして、バーベキュー風味のソースをかけて食べるのがまたうまい!

この料理法はあまりにもったいないので、もらったその日に刺身で食べきれないときの翌日の料理法。

最近流行の業者スーパーなどでたまに安い冷凍馬刺しを見かけるが、それでも十分美味しい。

一つ困ったことは、6歳の息子と3歳の娘がこの味を知ってしまったことか。。

お、おれの分まで。。。(><。)。。  
タグ :馬刺し


Posted by monpa. at 2009年05月16日15:24

紅ショウガが余ったら

静岡では馴染みのない料理らしいのだが、

『純喫茶 谷村新司 』のマスターである谷村新司氏の番組で

しきりに話題になっていたメニューがついにわが家にも!!

それが。。。。

紅ショウガのかき揚げ!!!!!

作り方は至ってシンプル。

まずは普通の紅ショウガを用意。

あとはかき揚げを作る要領と同じ。

氷水で作るのがポイント♪

んで、後は揚げるだけ。

一口サイズくらいがつまみとして食べやすいと思うので、大さじですくって油に落とすと良いかも。

で、完成~ヽ(^-^ )

紅ショウガの味が強いので、何も付けずにそのままどうぞ。

地方ではスーパーマーケットの総菜コーナーでも売っているんですってね。

ここ静岡では見たことも聞いたこともなかったものだから、興味津々。

ビールの良いつまみになりましたよ♪

個人的にお奨めの逸品です。

これに細かく刻んだタコ入れたら、揚げたこ焼きみたいになってさらに美味しいかも。

何でもそうだが、食べ過ぎには注意の逸品だね。

でもかなりいけるよ、このメニュー♪  
タグ :紅ショウガ


Posted by monpa. at 2009年04月27日16:29

たまに行くならこんなお店

《たまに行くならこんなお店》

あったあった、懐かしいな~料理バンザイ♪

そんな素敵なお店を見つけた!

昨晩ある方と一緒に食事をした。

色々していてその店に入ったのは21時過ぎ。

店内には常連さんやらカップルやら、客層も色々な感じ。

落ち着きのある店内であるが、洒落っ気いっぱいで肩が凝るというわけでもなく、ゆったりと落ち着ける雰囲気がとっても良い。

静岡駅を南に下り徒歩5分。

イタリや料理が楽しめるお店「Latina」(ラティーナ)。

ラストオーダーも23時と夜遅くまで営業しているので、二件目のチョイスとしてももってこい。

私は4500円ほどの赤ワインを注文し、前菜に《自家製ハムの盛り合わせ》を注文。

《アスパラと塩漬け豚のパスタ》と、《肩ロースのグリル》を注文。

うまい!

どれもうまい!

一つ一つがどれもしっかりした味を持っており、

いや、決して味が濃いということではなく、

しっかりとした旨さがギュ~ッとお料理一つ一つに詰まっている。

久しぶりにこんなに美味いイタリア料理を頂いた。

写真がないのが残念だが、是非ともお奨めのお店だ。

ワインもどんなのが好みかお店の人に聞けばいいし、料理名がわかりづらくても気兼ねなく聞けば親切に教えてくれるもの。

ここのお店だってそうだ。

予算は大体3500円~5000円といったところだろうか。

人数多ければもう少し単価も下がるかもしれないが、金額以上の満足感はある。

新しく開拓したお店がアタリだと本当にうれしくなっちゃうな~♪  


Posted by monpa. at 2009年04月03日15:30

うまいモノを食う中で

パン屋という商売に限らず、何でも食べ物屋さんというのは時間通りに食事をすることが出来ません。

まっ、別になれっこなので特に気にもしませんが。

それでも時間はなかなか十分取れないにしても、食事の内容はけっこう充実しているんじゃないかな~。

まかない料理とかって、一般のお客さんから見れば生つばものってのがよくあるでしょ。

たまにはパン屋にもそういったものあって楽しい♪

でも今日は、ちょっと贅沢な逸品が昼食の食卓に並んだ。

サーモンといくらを糀で味付けしたどんぶり。


うみゃ~~~♪

食べ物屋で働くモノの教訓

うまいモノを食わなければうまいものは作れない!  
タグ :教訓


Posted by monpa. at 2008年11月25日14:00

おかずはイカシュウマイ

書きたいこといっぱいあるのだけれど、なんせこのところ毎晩のように忙しい。

(決して遊んでいるんじゃないよ。)

忙しい日はどういう訳か重なるものだ。

昨夜、11時頃帰ってから一人寂しく夕飯。

冷蔵庫にあった《イカシュウマイ》をチンいて食べた。

この周りについたのがイカらしい。

うちで働くスタッフさんがデパートで買って美味しかったというので、スタッフみんなでこぞってお取り寄せ。

正直言うほどでもなかったけど、おかずがこれだけというのはあまりに寂しかった。。(-"-;)  


Posted by monpa. at 2008年09月19日16:28