「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす

昨夜は所属する静岡商工会議所青年部の9月例会に参加。

静岡県立大学の学生さんと一緒のワークショップを含め、2時間勉強してきました。

そんなワークショップでの一コマ。
「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす
パスタとマシュマロ、セロハンテープに凧糸。

これらを使ってどれだけ高く積み上げられるか競う勝負。

条件はマシュマロを必ず一番上にのせること。

1回目は乗せることが出来ずに失敗。

2回目は見事に103センチの高さまでに成功!

と思いきや。。。。

マシュマロを切ったということで失格。。。

条件には入っていなかったことに、最後に言うなよと、やや不満。。
「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす
やや、どんな主旨があったのだろうかと疑問が多い研修でしたが、それでも、一回目の失敗のバネが、2回目に活かせる心理的要因は感じられたかな。

「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす。

これ、結構大事なことだよね。

同じカテゴリー(静岡商工会議所青年部)の記事画像
春日部にて
見とれ
藤沢市スマートタウンを視察
第5回清水みなと屋台まつり
一つの戦略として『ちびまるこちゃん』
静岡商工会議所青年部第2回通常総会
同じカテゴリー(静岡商工会議所青年部)の記事
 春日部にて (2018-10-28 15:47)
 見とれ (2014-10-27 15:14)
 藤沢市スマートタウンを視察 (2014-10-26 20:19)
 第5回清水みなと屋台まつり (2013-02-03 18:43)
 一つの戦略として『ちびまるこちゃん』 (2012-09-28 13:12)
 藤枝YEG公開例会に参加して (2012-05-16 17:55)

Posted by monpa. at 2012年09月21日12:12

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす
    コメント(0)