目指せ!歌って踊れるパン屋さん!!

金曜日、静岡商工会議所青年部の公開委員会に参加して参りました。

今回の研修は、昨年9月に引き続いての『チームビルディング』の研修。

講師はオレンジコミュニケーションの川口玲子先生。

前回同様、アクティビティーな研修を取り入れてくださいました。

今回はフラフープ。
目指せ!歌って踊れるパン屋さん!!
約10人の人が手をつなぎ、いかにして早くフラフープを全員通り抜けることが出来るか!というもの。

今回も2チームに分かれて競い合います。

これがなかなか難しい。。

最初20秒台で満足していたのですが、先生曰わく、10秒でくぐり抜けられるというではありませんか!!

初対面のメンバーも参加してらして、いかにチームとして一つの目標(いかにタイムを縮められるのか!)にむかって、リーダーがいて、意見する者がいて、同調する者がいて、反論する者がいて。

そうして一つのチームとしての形成をゲーム形式でシュミレーション研修しました。

ゲーム後、チーム内で振り返りの時間を設けたときにも、そういった内容の意見がありました。
目指せ!歌って踊れるパン屋さん!!
チームビルディング研修とはチトそれるかもしれませんが、競い合う(今回はゲームでしたが)ことの大切さと、それによる向上性が密接に関わり合っていることも感じました。

そういった意味でも、こうした異業種交流の場は刺激になります。

目指せ!歌って踊れるパン屋さん!!

同じカテゴリー(静岡商工会議所青年部)の記事画像
春日部にて
見とれ
藤沢市スマートタウンを視察
第5回清水みなと屋台まつり
一つの戦略として『ちびまるこちゃん』
「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす
同じカテゴリー(静岡商工会議所青年部)の記事
 春日部にて (2018-10-28 15:47)
 見とれ (2014-10-27 15:14)
 藤沢市スマートタウンを視察 (2014-10-26 20:19)
 第5回清水みなと屋台まつり (2013-02-03 18:43)
 一つの戦略として『ちびまるこちゃん』 (2012-09-28 13:12)
 「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす (2012-09-21 12:12)

Posted by monpa. at 2012年02月05日13:13

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
目指せ!歌って踊れるパン屋さん!!
    コメント(0)