今週も、毎週恒例のママチャリライドの会議に行ってきた。
今回の議題はライドコース&サイクルトレインでの移動時間活用について。
日時も決まり、コースも決定!
あとは下見とサイクルトレインでの20分間の利用方法だが。。
そもそもサイクルトレインとは、静鉄電車さんの御協力によるもので、自転車を新静岡駅から新清水駅まで途中下車基本禁止の特別車両のこと。
シミフェスで開催されたときのママチャリライド2010でも、このサイクルトレインを運行してもらったのだけど、この移動時間が約20分間あるんですよ。
今日、SBSラジオ聞いていたら懐かしい声が。
「あ~~!貧乏神神社の人だ~」
w( ̄△ ̄;)w
この人の講演は今までで2回ほど聞いたことあるし、面白い♪
仮にライドの目的が『パワースポット巡り』
だったら、ライド開始前の20分間で厄払いの楽しい話しが聞けていいかもって思っちゃったんだ。
ま~そもそも予算のないなかでの開催だからね~。。
短時間で、安く、面白い語り手さんがいないかな~と、都合のよい事をひたひたと考える今日この頃。。
う~んん。。
はっちゃっけはっちゃけ~~~( ̄ヘ ̄+)ムムムム~