静岡YEG 5月例会

今年度初の新生静岡商工会議所青年部(静岡YEG)の5月例会が水曜日に清水テルサにて行われました。

今年度は理事の座に就くこともなく、副委員長という立場で若干ホッとしていて、こうした例会にも快く参加できる気がした今日この頃。

どうも昨年までの出来事がトラウマになっているみたいなんですよね~。

まっ、それはいいとして。。

今回の5月例会はビジネスマッチング。

清水と静岡それぞれの青年部が初めて行う例会としては、会長の考えるように他を知り得るよい機会になった。
静岡YEG 5月例会
それにしても旧清水YEGの方々は実に面白い方々!

『どうせやるなら楽しまなきゃ♪』

と言う精神が身にしみているようで、前々からうちの先輩方から

『いいんだよ、楽しんでやれば!』

って言われ続けているけど、そもそも気質が違うのかもしれないと思う気がする。

もちろん良い意味で。

ここ数年、かなり片寄ったメンバーでの交流だっただけに、とっても楽しい例会であり、また、今後も楽しくなるだろうな~という気がした。

とは言っても、今年は自分の予定や、家族優先で取り組みますけどね。

後は委員長を陰で一生懸命支えるように頑張らなきゃ!ですかね。

同じカテゴリー(静岡商工会議所青年部)の記事画像
春日部にて
見とれ
藤沢市スマートタウンを視察
第5回清水みなと屋台まつり
一つの戦略として『ちびまるこちゃん』
「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす
同じカテゴリー(静岡商工会議所青年部)の記事
 春日部にて (2018-10-28 15:47)
 見とれ (2014-10-27 15:14)
 藤沢市スマートタウンを視察 (2014-10-26 20:19)
 第5回清水みなと屋台まつり (2013-02-03 18:43)
 一つの戦略として『ちびまるこちゃん』 (2012-09-28 13:12)
 「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす (2012-09-21 12:12)

Posted by monpa. at 2010年05月28日17:28

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
静岡YEG 5月例会
    コメント(0)