地域シゴトの学校5期生公開プレゼン

昨日は午後からアイセル21にて『地域シゴトの学校 公開プレゼン』に出かけてきた。

前期に参加していたせいもあり、どうしても見に行っておきたかった。
地域シゴトの学校5期生公開プレゼン
この事業は今年度で最後。

今年は5チームがそれぞれテーマを設けて、静岡をもっと良い街にしていこうとプレゼンした。

今回初めて客観的に見ることが出来た感想は・・・・。

正直内容はちょっと乏しかった。

きっと、昨年自分たちのプレゼンもこういったものだったのかな~と、自己満足で終わってしまっていた自分を少し恥じた。

それでも、1つの答えとしてここまで作り上げてきた良い意味でのあがきを感じた。

それは、やった当人達でしか得られないもので、それこそここ最近言い続けている「知っていると出来るは違う」のである。

「これで終わりではなく、ここからが始まりなのだ。」

と、甲賀コーディネイターが昨年言っていたと記憶する。
地域シゴトの学校5期生公開プレゼン
とにもかくにも、皆様本当にお疲れ様。
地域シゴトの学校5期生公開プレゼン
しばし、今までの素晴らしい時間を振り返ってください。
地域シゴトの学校5期生公開プレゼン
今年で人材育成事業の予算が切られてしまったが、17年間もこの事業に着手し続けてきた静岡市はスゴイのだと、甲賀さんもおっしゃっていた。

このなんでもありの人脈は、私達にとっても、そして静岡市にとっても大きな財産だと思う。

自分も含め、今後どう様変わりするか本当に試される。


同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事画像
飲み会は欠かさず出席
スタバでお祝い!
メンバーの結束
ママチャリライド『秋ライド』始動!
興津歴史講座
しみずママチャリライド無事終了
同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事
 飲み会は欠かさず出席 (2011-07-01 09:28)
 鷹匠のDiegoにて誕生会 (2011-06-29 17:45)
 スタバでお祝い! (2011-06-16 14:58)
 メンバーの結束 (2011-06-12 14:56)
 ママチャリライド『秋ライド』始動! (2010-08-27 15:23)
 ママチャリライドIN清見潟 (2010-07-26 16:19)

Posted by monpa. at 2010年02月15日13:06

この記事のコメント

モンパさん、昨日はお疲れでした。
4期の代表として、質問に手を挙げるあなたの勇姿に惚れてしまいました。
もう卒業から一年たったね。早いね。
また機会があったら、お会いしましょ。
Posted by ぴんぴん at 2010年02月15日 19:27
ぴんぴんさんこんにちは!
先日はお疲れ様でした。コンブレでのかわいい小悪魔的な女性はピンピンさん好みだね(笑)
>質問に手を挙げるあなたの勇姿
いえいえ、あれは先輩からの強制命令でして(^_^;)
絶対に1回は質問せよと。
>もう卒業から一年たったね
本当ですね。でも、早い早いと言っても卒業後も内容濃い一年だったので、それほど感傷に浸っている暇はありませんでしたけどね。
ブログいつもは意見させていただいてますよ。お奨め本も沢山!
参考にさせてもらってます!
Posted by monpamonpa. at 2010年02月17日 17:27

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
地域シゴトの学校5期生公開プレゼン
    コメント(2)