第五期生 地域シゴトの学校公開プレゼン

来たる2月14日(日)。

もがきにもがき苦しんだちょうど一年前。

ついに、地域シゴトの5期生が公開プレゼンテーションを行う!
第五期生 地域シゴトの学校公開プレゼン
ちなみに私は4期生として昨年無事(?)卒業。

そもそも地域シゴトの学校って何?

平たく言えば、この街が大好きなら、みんなで良くしていこうよ!

ということを、市民の目で、考え行動していく場。

年齢で言えば、大学生から60代の町内会長さんまで。
(4期ではそうでした。)

その辺にいるふつ~の人達ばかり。

この学校に入校する条件!

それは、静岡がだ~い好きであること。

そして、もっともっとこの街を素敵な街にする仕組みを考えたいと思う人。

この想いを、どう行動に移すかが、卒業した我々の責務であるのだけれど。

とにもかくにも、行政目線でない、一般市民の目線で、このシズオカと言う街を良くしていく仕組みを考えた公開プレゼンに、是非足を運んでみませんか?

詳しくは、静岡市のHPで!
http://www.city.shizuoka.jp/deps/shogaigakushu/chiikishigoto_presen.html

もちろん私も行きますで!!(o ̄∀ ̄)ノ”


同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事画像
飲み会は欠かさず出席
スタバでお祝い!
メンバーの結束
ママチャリライド『秋ライド』始動!
興津歴史講座
しみずママチャリライド無事終了
同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事
 飲み会は欠かさず出席 (2011-07-01 09:28)
 鷹匠のDiegoにて誕生会 (2011-06-29 17:45)
 スタバでお祝い! (2011-06-16 14:58)
 メンバーの結束 (2011-06-12 14:56)
 ママチャリライド『秋ライド』始動! (2010-08-27 15:23)
 ママチャリライドIN清見潟 (2010-07-26 16:19)

Posted by monpa. at 2010年01月15日16:43

この記事のコメント

宣伝マン ありがとうございます。
残り1ヶ月を切りました。
少しやばく冷や汗ものです。
Posted by おっちおっち. at 2010年01月18日 06:05
おっちさんこんにちは!
どうです?もがき苦しんでますか?
ここまで投げ出さずに来るだけでもしんどいです。
絶対に、公開プレゼンに行きますからね♪
くれぐれも体調だけは気を付けてくださいね
Posted by monpamonpa. at 2010年01月18日 15:06

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
第五期生 地域シゴトの学校公開プレゼン
    コメント(2)