パンツのゴムひも

約2年間。

長かった・・・。本当に長かった。。。

こと、今年に入っての日々は、ほとんど毎晩それに専念していた気がする。

第29回 関東ブロック大会 静岡大会

が、10月9日・10日、それぞれ会場を日本平ホテル・グランシップとで、

関東各地から総勢1300名の方々をお招きし、しずおかの魅力を存分にアピールした大会だ。

平たく言えば、商工会議所青年部が、関東各地のメンバーに、

「俺たち頑張ってるぜ~」をアピールする大会なんです。(たぶん。。)

私が担当したのは7つある分科会の一つ、第2分科会。

第2分科会のテーマが

とくする経営情報「学」
~学生が考える地域ビジネスのアイデアにファイナルアンサー!~

というわけで、読んで字のごとく、

某大学のゼミ生4チームによるプレゼン発表を聞き、
パンツのゴムひも
聴講者が、そのプレゼンを聴き、感想を書き留め
パンツのゴムひも
学生と共に意見交換会を行い、プランについてのブラッシュアップを行う。
パンツのゴムひも
と、ま~そういう流れなんです。

でね、一番私がこだわったのがこれなんです。↓
パンツのゴムひも
そう。綺麗な花ですね~。

でもね、この花、ただの花ではないんです。

一本一本、シリンダーに水分を含んだ発泡素材にバラとカスミソウを植えたもの。

でね、この分科会のテーマが、

とくする経営情報「学」
~学生が考える地域ビジネスのアイデアにファイナルアンサー!~

でさ、最後に聴講者がもっとも良いと思うプランに投票するんです。

そう!

なんと、この生花が貴重な一票となるんですよ♪

こんな風に♪
パンツのゴムひも
でもね~、この演出が、最初はみんなに理解されなかったんですわ~。(泣)

「無難な方法でいいじゃん。」

「そんな子供だましで、お金使うんじゃない!」

とかさ~。。( ´△`)アァ-

でも、フタをあけりゃ~会場のみんな大喜び!

最後には、この投票で使用した盾(?)を表彰状と共にプレゼンターに贈呈
パンツのゴムひも
いやはや。

血も流したし、涙も流したし、いろんな事がありすぎた。

犠牲もあった。自身。家族。仕事。仲間。時間。金。。。

のど元過ぎればなんとやらと、言い切れない部分も多々あるが、それはそれとして。

とにもかくにもありがとう。

いろんな意味も含めて、ありがとう。

この経験をどう活かすかが、今後の課題にさせていただき、まずは、今年の目標でもあった、『結果を残す!』を、一つまたクリアしたという感じ。

現在monpaは、パンツのゴムひもが伸びきった状態。。。

感傷に浸る前に、もう少し、冷静に見つめ返す時間なのかもしれないね。

次はなんだ?

ウインブルドン?

テニスもご無沙汰だったしな~。

少し自分の時間を作りますか♪


同じカテゴリー(静岡商工会議所青年部)の記事画像
春日部にて
見とれ
藤沢市スマートタウンを視察
第5回清水みなと屋台まつり
一つの戦略として『ちびまるこちゃん』
「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす
同じカテゴリー(静岡商工会議所青年部)の記事
 春日部にて (2018-10-28 15:47)
 見とれ (2014-10-27 15:14)
 藤沢市スマートタウンを視察 (2014-10-26 20:19)
 第5回清水みなと屋台まつり (2013-02-03 18:43)
 一つの戦略として『ちびまるこちゃん』 (2012-09-28 13:12)
 「こんちくしょ~!!」が人を伸ばす (2012-09-21 12:12)

Posted by monpa. at 2009年10月14日17:42

この記事のコメント

お疲れ様でした。

8日、マネージメントカレッジに参加したとき、

モンパルナスさんの車があって、

「あー青年部は打ち合わせだな」って思いました。

私は講演会に参加できなかったのですが、

旦那がグランシップへ行きました。

いろいろあったと思いますが、とにかく無事終了。

良かったですね。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん. at 2009年10月14日 21:28
本当にお疲れ様ざますねっ
行間の様々な思いが伝わるざますよ無事終了おめでとう♪
Posted by えのっぴー. at 2009年10月14日 21:55
ぶにゃにゃんさんこんにちは!
>旦那がグランシップへ行きました。
そうでしたか~。旦那様によろしくお伝え下さい。
マネカレには、私も参加したかったのですが、さすがにそれどころの騒ぎでなかったため、今回は断念。
毎晩のように打ち合わせで、どっちが生業かわかりませんでしたよ(苦笑)
私が担当させていただいた第2分科会には、現シーズの会長であられる、K様もお越し頂きましたよ。
私の失態も同時に見せてしまいましたが。。。
K様にもよろしくお伝え下さい。
Posted by monpamonpa. at 2009年10月16日 16:12
えのっぴーさんこんにちは!
うん。。。ほんと色々ありすぎました。
なにが良くて、なにが悪いなんて、自分にはよくわかりません。
大会自体のあり方、はたまた会のあり方。
そのこと自体も自分の口からはとやかく言える立場でもございませんでした。
でも、やり遂げてみて、本当の価値がなんなのか、少しは言える立場になったのかな~という気はします。
良いも悪いも全部ひっくるめて、自分に新たな視野が広がったことは間違いないですね。
Posted by monpamonpa. at 2009年10月16日 16:22

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
パンツのゴムひも
    コメント(4)