基本的にはオブザーバーだったので、総会を抜け出してパン屋巡りでもしていてよかったのであるが、総会後の講演会に格闘家の小川直也氏が来るというので、どれだけ大きい人なのか見てみなきゃ!という安直な考えで、図々しくも前の席をばっといた。

衆議院議員の河野太郎氏も、平塚や茅ヶ崎を地場としているため来賓として招待されていた。

二時間近い総会終了後、お目当ての小川直也氏。
デカ!!w( ̄△ ̄;)w

年齢は41歳。
私と10歳も違わないのだが、身近で見るこのオーラはスゴイ!!
講演の内容も意外なほどおもしろかった。
基本的に柔道始めたきっかけや、格闘家に転向する経緯など、生い立ちを中心とした話しだったのだが、現在は茅ヶ崎市で柔道の道場を開き社会貢献に少しでも役立てればということで数年前から始めているとのこと。
笑いありの、時間を忘れさせてくれる講演会であった。
秘書の女性に伺ったのだが、41歳の格闘家は最年長。
今では年間に1試合あるかないかだそうだが(その時のオファーによっても違うが)、一試合のファイトマネーが○○○○○万円というのだから、プロという世界でブランドを掴み取った人間はやはり違う。
その後、懇親会の席で名刺交換や握手もしてもらったが、手の厚さは私の三倍!
いやはや。。(゚∇゚ ;)エッ!?
当然、講演会のオープニングではやっぱりあれで盛り上がりました♪
次の日は疲れが取れずに『ハッスルハッスル!』状態ではなかったけれど。。(^_^;)