2009年2月24日(火)
公開プレゼンが終わり早10日。
この一週間は、これまでなかなか出来なかった身の回りの整理をしていた。
山積みになった資料。
読みかけの本。
などなど。。。
なんだかとっても脱力感でけだるい。。
このままではいけないと思っていてもなんだか力が入らない。。
まずいじゃん。(-゛-)
テニスにもかれこれ半年間行っていないし。
卒業式が終わり、さあ!いこうと思っても、また用事でバタバタ。
あ~~~、、愚痴だらけのブログになってしまう~(泣)
21年度の関ブロYEGにも、なんだか乗り気でなくなってきたし。。
(言っちゃった。。)
これってもしかして!!!!○○病?
充電中なんだ!と思えればいいのだけれども、
なんか満たされないような気がするんだよね~。
忙しい方が充実感があるんだけれど、ちょっとばかり自分を追い込みすぎたのかな?
なにはともあれ、5期生の受講生の方々により良く学校を過ごしていただくために、良かった点、改善すべき点をみんなで洗い出しを最後に閉幕した。
甲賀さんは言っていた。「ここからがスタートだと」
古賀さんだけではない。
ひろくまさんもMさんも、みんな言っていた。
現に、4期生で今後の展開を考えているチームがあることにビックリ!
さて、自分は第二章を描くことが出来るのだろうか?
とにもかくにも第一章は終了。
今年の目標、小さな結果を残す。まずはクリアー♪