地域シゴトの学校 第一章 完

2009年2月24日(火)

公開プレゼンが終わり早10日。

この一週間は、これまでなかなか出来なかった身の回りの整理をしていた。

山積みになった資料。

読みかけの本。

などなど。。。

なんだかとっても脱力感でけだるい。。

このままではいけないと思っていてもなんだか力が入らない。。

まずいじゃん。(-゛-)

テニスにもかれこれ半年間行っていないし。

卒業式が終わり、さあ!いこうと思っても、また用事でバタバタ。

あ~~~、、愚痴だらけのブログになってしまう~(泣)

21年度の関ブロYEGにも、なんだか乗り気でなくなってきたし。。

(言っちゃった。。)

これってもしかして!!!!○○病?

充電中なんだ!と思えればいいのだけれども、

なんか満たされないような気がするんだよね~。

忙しい方が充実感があるんだけれど、ちょっとばかり自分を追い込みすぎたのかな?

なにはともあれ、5期生の受講生の方々により良く学校を過ごしていただくために、良かった点、改善すべき点をみんなで洗い出しを最後に閉幕した。

甲賀さんは言っていた。「ここからがスタートだと」

古賀さんだけではない。

ひろくまさんもMさんも、みんな言っていた。

現に、4期生で今後の展開を考えているチームがあることにビックリ!

さて、自分は第二章を描くことが出来るのだろうか?

とにもかくにも第一章は終了。

今年の目標、小さな結果を残す。まずはクリアー♪


同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事画像
飲み会は欠かさず出席
スタバでお祝い!
メンバーの結束
ママチャリライド『秋ライド』始動!
興津歴史講座
しみずママチャリライド無事終了
同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事
 飲み会は欠かさず出席 (2011-07-01 09:28)
 鷹匠のDiegoにて誕生会 (2011-06-29 17:45)
 スタバでお祝い! (2011-06-16 14:58)
 メンバーの結束 (2011-06-12 14:56)
 ママチャリライド『秋ライド』始動! (2010-08-27 15:23)
 ママチャリライドIN清見潟 (2010-07-26 16:19)

Posted by monpa. at 2009年02月25日17:33

この記事のコメント

最近全く第二章の記事にお目にかかっいませんね。
ひろくまさんは小休止してますとだけ言ってましたが~
Posted by おっち at 2009年05月17日 16:12
おっちさんこんばんは!
>全く第二章の記事にお目にかかっいませんね
(゚∇゚ ;)ウッ!?
い、痛いところを。。。
>ひろくまさんは小休止してますとだけ
行動に起こさないとですよね~。描いた餅ではいけませんものね。
ところでおっちさんは五期に申し込みましたか?
四期卒業者として、なにか背中を見せないと。
さ~て、どうしたものか。。
Posted by monpamonpa. at 2009年05月18日 23:06
静岡市議会選挙に立候補しなかったので(笑)
もちろん地域シゴトには申込みますよ。
私はまず行動ありきなのでどんどん同志は巻き込んじゃいますよ。
Posted by おっちおっち. at 2009年05月20日 05:57
おっちさんこんにちは!
コメント遅くなってスイマセン。
>私はまず行動ありきなのでどんどん同志は巻き込んじゃいますよ
ジャンジャン巻き込んじゃってください!
今年の講師陣は、昨年大好評だった講師陣に加え多方面の分野でご活躍されている方々がまた山盛りな感じです♪
今日のブログでも地域シゴトの学校5期生のPRさせてもらいました。
Posted by monpamonpa. at 2009年05月22日 17:33

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
地域シゴトの学校 第一章 完
    コメント(4)