地域シゴトの学校 公開プレゼン当日の朝

2009年2月15日

やるだけのことはやった。

昨日も26時まで。。。

やはり今日も寝てない。。

花粉症で目が腫れぼったいのか。

眠くて目が腫れぼったいのか。。

今までの苦労というか、もがきというか。

もがいた結果が今日試される。

今年の目標、「小さな結果をたくさん残す」。

13日に一つめクリア。

さて、今日の公開プレゼンでは?



着替えを取りに帰った自宅のテーブルには、手紙が添えて妻からチョコらしき包み紙が置いてあった。

中はまだ見ていない。

家族みんなで食べようと思う。

ずいぶんと迷惑もかけたしね。

さて、そろそろいく時間。

8時にアイセル21に集合だもんでね。

っま、

やるっきゃないしょ♪  d(>_・ )good


同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事画像
飲み会は欠かさず出席
スタバでお祝い!
メンバーの結束
ママチャリライド『秋ライド』始動!
興津歴史講座
しみずママチャリライド無事終了
同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事
 飲み会は欠かさず出席 (2011-07-01 09:28)
 鷹匠のDiegoにて誕生会 (2011-06-29 17:45)
 スタバでお祝い! (2011-06-16 14:58)
 メンバーの結束 (2011-06-12 14:56)
 ママチャリライド『秋ライド』始動! (2010-08-27 15:23)
 ママチャリライドIN清見潟 (2010-07-26 16:19)

Posted by monpa. at 2009年02月15日07:46

この記事のコメント

2006年の3月、私も同じような気持ちで、ほぼ毎日、地域シゴトのことを毎日ブログに綴っていました。
http://tantodake.at.webry.info/theme/e065e77d61.html

今日は娘のお茶会があり、今年も観覧できませんが、いつか、その生みの苦しみを共感させてください。
Posted by ろくさん. at 2009年02月15日 09:27
ろくさんこんにちは♪
ということは、《地域シゴトの学校》と変名しての一期生というわけですね。
全然知りませんでした。w( ̄△ ̄;)w
もがきにもがいて出た結果がいかなるものであろうともってなことを言わずとにかく最後の一秒まで変化の連続だった気がする。
これで何を得たのかといわれればすぐには分からない。
今は分からずとも、そのうち見えてくるんでしょうね。
とにもかくにも全て吐き出した今日の空気はうまかった(笑)
Posted by monpamonpa. at 2009年02月16日 18:23

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
地域シゴトの学校 公開プレゼン当日の朝
    コメント(2)