地域シゴトの学校 17日目

2008年12月16月(火)

今年最後の地域シゴトの学校。

2月に行われる公開プレゼンに向けてのチラシ文も提出期限が近づく。

我がECOグループと言えば。。。

あ、あれ??

今日の参加者2名??

お~~~い!みんな~!!

とはいうものの、少しでも進めないとね。

時間なんていくらあっても足りやしないし、またいくらケンケンガクガクとしても進まないときもある。

そんなもんだよ、きっとね。

本日のグループワークもそろそろ終了という頃、サブコーディネーターが会議からもだって来てくださった。

頼もしいな~。

会議の内容を聞けば「各グループの企画のたたき合い」だそうで。。。

気になるうちらの評価は?と言えば。

小さくまとまりすぎ・・・。

まあね、そういわれると思ったけどね。

はあ~~。。。( ´△`)アァ-

この先どうしましょうか。。。。


同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事画像
飲み会は欠かさず出席
スタバでお祝い!
メンバーの結束
ママチャリライド『秋ライド』始動!
興津歴史講座
しみずママチャリライド無事終了
同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事
 飲み会は欠かさず出席 (2011-07-01 09:28)
 鷹匠のDiegoにて誕生会 (2011-06-29 17:45)
 スタバでお祝い! (2011-06-16 14:58)
 メンバーの結束 (2011-06-12 14:56)
 ママチャリライド『秋ライド』始動! (2010-08-27 15:23)
 ママチャリライドIN清見潟 (2010-07-26 16:19)

Posted by monpa. at 2008年12月19日14:00

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
地域シゴトの学校 17日目
    コメント(0)