空手マンの保護者

おお~~~!!!

長男坊が初めて空手の進級試験に合格した~!!

本当に初歩の初歩、8級らしいけど、何はともあれ認めてもらえる事ってこの時期は本当に大事。

「次受かればみどり帯だ!」

って言っているが、空手にはいろんな色帯があるんだな~くらいにしかわからない素人空手マンの保護者。。(-"-;)

「なあ、パパと一種にテニスやらないか?」

と言えば、妻からしつこいと言われるし。。。

そろそろ空手マンの保護者として、空手ってなんぞや?を習うべか。  

Posted by monpa. at 2010年05月06日14:25

殺気

つい先日、やっと読み終わった。

このところ、自宅にいる時間は増えたものの、ゆっくり読書できる環境でもなく、なくなく2ヶ月間もかけて読み終えた。。。

(あ~~まどろっこしい。。)

今回読んだのは、雫井脩介の『殺気』

現在大学生の主人公 佐々木ましろ。

彼女は9年前に起きた子供誘拐拉致の被害者。

当時、彼女の精神的混乱を、精神科医によるカウンセリングで記憶を封じた。

そして時は経ち。。。

突然、ましろ自身が自覚した能力『殺気』

彼女は殺気を感じ取る能力が身に付いていた。

この殺気を感じ取る能力が、過去の記憶を封印された事件の真相を導き出す重要な能力となる。

ミステリーとしての内容は物足りなさを感じたけど、彼女のキャラや、それを取り巻く登場人物の個性的な描きは、読んでいて心地よい。

昨年秋に出た書き下ろし作。

文庫が出たら是非どうぞ♪  

Posted by monpa. at 2010年05月06日13:21