みるいほうれん草で、豚角煮丼

先日、しずおかフーデストグランプリで使用するほうれん草の在庫が無くなってしまったので急きょ、生産者の大橋農園さんに電話。

夕方の遅い時間にもかかわらず、快く承諾してくださいました。

場所は静岡市葵区の吉津。

ナビを頼りにえっちらおっちら。

(電話越しに道順を説明してくださいましたが良くわかりませんでした)(^_^;)

ご主人がほうれん草をハウスで収穫しているということで、奥様としばしお話しさせていただきましたが、この時期の農家は本当に忙しく、お米の収穫時の苦労話もお聞きしました。

本当にご苦労さまです。

そんなこんなしている内に、ご主人がみずみずしいほうれん草をコラショと持ってきてくださり、お土産のほうれん草まで頂いてきちゃいました♪

大橋農園さん、本当にありがとうございました。

急遽、夕飯のおかずに用意して作っていた豚の角煮を妻にお願いして、みるいほうれん草をキャベツ代わりにした豚角煮丼を作ってもらいました。
みるいほうれん草で、豚角煮丼
メチャメチャみるくて美味い!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚

本当にごちそうさまでした。

同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
3月のランチBOXのご案内
サイズは極ミニ。でも味は極上
2月のランチBOXのご案内
甘しょっぱいあの味
12月のランチBOXのご案内
10人10色
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 3月のランチBOXのご案内 (2019-03-04 16:25)
 サイズは極ミニ。でも味は極上 (2019-02-12 07:20)
 2月のランチBOXのご案内 (2019-02-08 19:56)
 甘しょっぱいあの味 (2018-12-11 10:54)
 12月のランチBOXのご案内 (2018-12-06 11:30)
 10人10色 (2018-11-10 17:05)

Posted by monpa. at 2010年10月04日15:31

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
みるいほうれん草で、豚角煮丼
    コメント(0)