静岡司厨士協会納涼会2010

月曜日の晩、静岡中島屋グランドホテルクロスロードにて、2010年度の静岡市厨士協会納涼会に参加させていただきました。
静岡司厨士協会納涼会2010
司厨士協会とは、簡単に言えば、「食を通じて静岡元気になれよ!」みたいな会(と認識しているが・・・。)

何はともあれ、市内のホテル業界、及び、それに関わる食材業者が一斉に集い、情報交換をかえす場が、今回の納涼会である。

特別知り合いがいるわけでもなく、とは言うものの、1人ポツンと食事するのもなんなので、飛び込んだ相席の方が、静岡センチュリーホテルの総料理長だったり、同ホテル兼、日本屈指の氷彫刻家だったりと、色々とおもしろいお話を伺えた。

こうした司厨士協会の会場は協会加盟ホテルの間で持ち回り開催。

今回は静岡中島屋グランドホテル、前回は静岡センチュリーホテルと様々。

当然、同業者の出す料理にはどちらも緊張する場面だろう。
静岡司厨士協会納涼会2010

静岡司厨士協会納涼会2010

静岡司厨士協会納涼会2010

静岡司厨士協会納涼会2010
本当はもっとゆっくりと堪能したかったのだけど、同日は息子の誕生日。

誕生日ケーキも家で待っていることだし、ここは食後のデザート&コーヒーは我慢して早々に退席。。(ノд・。) グスン

とは言うものの、家族みんなでこうしてワイワイとしながら食べるケーキの方が何倍も美味しかったりするもので。
静岡司厨士協会納涼会2010
『食は、見て良し、嗅いで良し、味で良し』
静岡司厨士協会納涼会2010
それ以上に、こうした和やかな中で食べていただけるパンを作り続けたい。

同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
3月のランチBOXのご案内
サイズは極ミニ。でも味は極上
2月のランチBOXのご案内
甘しょっぱいあの味
12月のランチBOXのご案内
10人10色
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 3月のランチBOXのご案内 (2019-03-04 16:25)
 サイズは極ミニ。でも味は極上 (2019-02-12 07:20)
 2月のランチBOXのご案内 (2019-02-08 19:56)
 甘しょっぱいあの味 (2018-12-11 10:54)
 12月のランチBOXのご案内 (2018-12-06 11:30)
 10人10色 (2018-11-10 17:05)

Posted by monpa. at 2010年09月01日15:25

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
静岡司厨士協会納涼会2010
    コメント(0)