パンを片手に

昨晩の我が家の夕食はチト豪華。

両親から次女誕生のお祝いを頂いておきながら、この四ヶ月ほど何もしておりませんでしたので、昨晩は一緒に食事をしました。

お肉持参のしゃぶしゃぶパーティー♪

今回のお肉も、清水区にある『和牛専門店かずさや』さん。

ご主人がパン大好きというので、妻がパンの手土産片手に買い出しに。

今回は、ご主人にお肉お任せで、お奨めを見繕ってもらったら、2種類のお肉をチョイスしていただきました。
パンを片手に
誰が見ても上等の霜降り~~.。゚+.(・∀・)゚+.゚
パンを片手に
と、こちらも霜降りですが、お肉の味が濃い部位。

上のお肉はポン酢で。下のお肉はゴマだれで。

も~トロットロですよ~♪

身内なのに、変に何か品物でお返しするよりも、こうしてみんなで美味しく食べられるものの方が良いモノね。

んにしても妻が、かずさやさんに着く直前に、ポークジャーキー買い占めたのは誰だ~~!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!

ショックだよ。。(ノд・。) グスン

ご主人さん、もっともっとポークジャーキー作っておいてくださいよ!


同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
3月のランチBOXのご案内
サイズは極ミニ。でも味は極上
2月のランチBOXのご案内
甘しょっぱいあの味
12月のランチBOXのご案内
10人10色
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 3月のランチBOXのご案内 (2019-03-04 16:25)
 サイズは極ミニ。でも味は極上 (2019-02-12 07:20)
 2月のランチBOXのご案内 (2019-02-08 19:56)
 甘しょっぱいあの味 (2018-12-11 10:54)
 12月のランチBOXのご案内 (2018-12-06 11:30)
 10人10色 (2018-11-10 17:05)

Posted by monpa. at 2010年01月17日12:13

この記事のコメント

写真の撮り方が美味いですね。

思わず手に取りそうになりました。
Posted by (有)ダイキョー(有)ダイキョー. at 2010年01月17日 12:34
はじめまして。
足跡を頼りに伺いました。
商工会議所から地域仕事の学校まで
幅広い活動をされてるのですね。
静岡を元気にしていくことに共感を感じています。
それには地域の活性化がポイントですね。
新しい風と波を…是非地域に起こしたいものですね。
今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by イツキイツキ. at 2010年01月18日 10:57
ダイキョーさんこんにちは!
>写真の撮り方が美味いですね
いえいえ、私なんてまだまだです。
とはいうものの、さすがに被写体が良いと美味しそうに見えますよね♪
Posted by monpamonpa. at 2010年01月18日 15:03
イツキさんこんにちは!
コメントありがとうございます。m(_ _"m)
>静岡を元気にしていくことに共感を感じています
他人事ではダメなんですよね。自分が動かないと。
一人じゃなんにも出来ないなんて、百も承知。
でも、止まっちゃ~だめだな~と感じております。
もがいてみる!
これこそ、街を良くしていくことなのかな~と勝手に思っております。
Posted by monpamonpa. at 2010年01月18日 15:09

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
パンを片手に
    コメント(4)