力作キャラ弁

先週の火曜日、こども達は山へ芝刈りに。。。

もとい。

山へハイキングに出かけてきました。

保育園に入園して早二年。

お弁当持ちでおでかけの時は、妻も気合い入れてお弁当作り。

そんな気合いの入ったお弁当に、保育園の先生方も毎回隣のクラスの先生も覗きに来るそうで。

そんな2008年10月のハイキングバージョンのキャラ弁です♪

《長男坊バージョン》
力作キャラ弁
只今絶賛放送中の戦隊ヒーロー『炎神戦隊 ゴーオンジャー』をモチーフにしたキャラ弁。
ちなみに左上に見えるおにぎりはパトカーだそうです。

《長女姫バージョン》
力作キャラ弁
おなじみ、なごみ系『リラックマ』をモチーフとしたキャラ弁。

ちょうどこども達がハイキング行く日は、私も仕事が休みだったため、私のお昼もキャラ弁でした。

《パパバージョン》
力作キャラ弁
力作キャラ弁
力作キャラ弁
1つ1つの細工がチョ~スゴイです。w( ̄△ ̄;)w

明日は保育園で親子遠足。

行き先は『まかいの牧場』です。

保育園に入園して、初めて行事に参加できそうで、私自身とっても楽しみ。

あっ!

ちなみに明日は普通のお弁当だそうです(笑)

晴れるといいな~♪

《過去のブログからキャラ弁関係から一部リンク》
平日休みの過ごし方
妖怪弁当
ハッピーハロウィン♪


同じカテゴリー(妻の力作)の記事画像
妻に新たな趣味が。。
タイトル『夏休み昆虫採集』
『スティッチ 夏祭り満喫!』
雛祭りプレート
だんだん
装着!
同じカテゴリー(妻の力作)の記事
 妻に新たな趣味が。。 (2010-11-17 10:36)
 タイトル『夏休み昆虫採集』 (2010-08-04 18:43)
 『スティッチ 夏祭り満喫!』 (2010-07-23 13:28)
 雛祭りプレート (2010-03-04 15:54)
 だんだん (2010-01-25 14:05)
 装着! (2009-12-26 13:11)

Posted by monpa. at 2008年10月27日16:29

この記事のコメント

おおぉぉ~
力作です。
食べるのが、勿体無いなぁ。
Posted by おんくうかんおんくうかん. at 2008年10月27日 20:50
お久しぶりです。

奥様、ますますパワーアップされたようですね。
キャラ弁、まさに芸術です!
Posted by shira. at 2008年10月28日 17:15
おはようございます
これは お子様も嬉しいでしょうが
奥様自身も楽しんでみえる感じがします
お見事
拍手です
なかなかここまで 出来ませんね
すご~い
どこから 食べようか
もったいないわ~
Posted by 色々物語. at 2008年10月29日 07:31
おんくうかんさんこんにちは!
>食べるのが、勿体無いなぁ。
妻に成り代わってありがとうございます。
でも、空腹には勝てません(笑)
Posted by monpa. at 2008年10月29日 16:10
shiraさんこんにちは!
>奥様、ますますパワーアップされたようですね。
毎回毎回、面倒だ~とぼやきながらも前日から仕込んでいます。
好きでなきゃここまで出来ませんものね(笑)
Posted by monpa. at 2008年10月29日 16:14
色々物語さんこんにちは!
>奥様自身も楽しんでみえる感じがします
ホントその通りです。
口ではブツブツ言っているのですけどね(笑)
そんでもって、次の日から必ず肩もみが私の役目と言わんばかりに言いつけられますけどね(苦笑)
Posted by monpa. at 2008年10月29日 16:16

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
力作キャラ弁
    コメント(6)