明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

昨年の目標は皆さん達成できたでしょうか?

ちなみに、私はかなり達成できたと思います。

そんなことを振り返りながら、大晦日の晩に実家で毎年恒例の忘年会を執り行いました。
明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
さて、今年はどんな年にしようかと、寝ながら考えておりましたが、案の定お酒もまわりグーグー寝てしまいましたので今日一日かけてじっくりと考えてみたいと思います。

ブログをご覧いただいてていても、なかなか皆さんのところにブログ訪問出来なく心苦しく感じておりますが、この辺も活発に出来たらな~と思ってます。

さて、新年早々の仕事も先程一段落し、今から信州は長野県の美ヶ原温泉地に家族両行に行ってきたいと思います。

お土産話もいっぱい作って帰ってきます。

本年も皆様にとって、素晴らしい一年でありますように。

同じカテゴリー(monpa日記)の記事画像
理想的な循環誕生
地域のお店デザイン表彰表彰式
縁起担いで背中を押して
静岡市が公募した社会実験で
静岡商工会議所への会員企業へのサービス
仙豆を一粒
同じカテゴリー(monpa日記)の記事
 鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
 一石 (2019-03-15 23:53)
 またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
 地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)

Posted by monpa. at 2011年01月01日09:41

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
明けましておめでとうございます。
    コメント(0)