クリスマス商戦も無事に終わり、我が家の主な行事は残すところあと3つ。
そのうちの一つお餅つきが、弟家族の手を借りて今日行いました。
伸し餅・大福・その他色々なトッピングと絡めて♪

《大福》

《納豆》

《きな粉》

《大根おろし》
つきたての大福なんかもう最高ですが、添加物が入っていないため次の日にはすぐに固くなっちゃうんですね。
伸し餅は食べやすい大きさにカットして冷凍しておけばOK!
残すは《大掃除》と《蕎麦打ち》。
残り一週間を切った師走ならではの慌ただしさ。
これを乗り越えて新年を無事に迎えたいものですね。
鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
一石 (2019-03-15 23:53)
またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)
この記事のコメント
今年もクリスマス
モンパさんのcakeいただきました
今年はapple cake
家族二人ではかなり大きく
ただcakeといってもpanに近いから
朝食としても十分美味しくいただけました
Posted by アンカー at 2010年12月27日 08:34
アンカーさんこんにちは!
今年もありがとうございますヽ(^-^ )
やっぱ、リンゴのパン大きすぎましたかね~(汗)
来年はもうチョイサイズを選べるか、一回り小さいサイズでと考えてみますね。
でも今年、この『すっごくおいしいリンゴのパン』のクリスマスバージョンはものすごく売れました。
値段も手頃ということもありますが、パン自体が新商品として今年かなりファンをつかんだ商品でしたから!
と、つい宣伝に。。。
アンカーさん。静岡人にとってはかなり応える日々が続いておりますが、どうぞ良いお年をお迎え下さいね!
Posted by
monpa
. at 2010年12月27日 17:48
コメントを書く