忘年会ラッシュスタート

昨夜は大岩本町青年会の忘年会に行ってきました。

今年一発目の忘年会ラッシュスタートです!
忘年会ラッシュスタート
平均年令60歳以上の青年会に、今年度新たに参加させていただくこととなったわけですが、やはり地元の町内会だけあって、半数以上は知っている方々ですので、楽しくお酒を頂くことが出来ました。
忘年会ラッシュスタート
何故か新参者と言うことで、何故か上座に座らせていただきました。

最初はメチャメチャ恐縮でちっちゃくなってましたが。。

そうそう。

会場は長谷通り商店街の『うなぎの辰金』さん。

ボリュームたっぷりの料理と飲みきれないほどのお酒♪

締めはうな丼で本日はおひらき。
忘年会ラッシュスタート
アパートやマンション住まいの方々になかなか町内のイベントに参加していただけない現状はぬぐえないが、それでも町内をもっともっとよくしていこうという意欲がある方々に、まずは背中を見てついて行くだけです。

今後とも皆様宜しくお願いいたします。

同じカテゴリー(monpa日記)の記事画像
理想的な循環誕生
地域のお店デザイン表彰表彰式
縁起担いで背中を押して
静岡市が公募した社会実験で
静岡商工会議所への会員企業へのサービス
仙豆を一粒
同じカテゴリー(monpa日記)の記事
 鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
 一石 (2019-03-15 23:53)
 またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
 地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)

Posted by monpa. at 2010年12月13日14:17

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
忘年会ラッシュスタート
    コメント(0)