ようこそ!赤ちゃん

この間の土曜日、同じアパートに住むお友達家族で、先月赤ちゃんが産まれたので、そのおめでとう会を3家族集まってお祝いしました。

こうして同じアパート内で家族ぐるみで仲良くお付き合いさせていただき本当に幸せな環境だとつくづく思います。

そんな家族のおめでたい会を、我が家の部屋を利用して盛大にお祝いを計画。

壁に《○○ちゃん おめでとう》の文字を並べて飾り付けし、様々な料理やケーキ&手作りメッセージ入りプリンを用意して準備万端!!

旦那さんが自分の子が生まれた記念に自作の曲を披露。

バラード調をギター一本で弾き語り。

格好いい~~!!!

食事も終わり、デザートのケーキの時には、あらかじめもう一組の家族とで用意していたお祝いメッセージをWiiのスライドショーを利用してTVにアップ♪
ようこそ!赤ちゃん

ようこそ!赤ちゃん

ようこそ!赤ちゃん

ようこそ!赤ちゃん

ようこそ!赤ちゃん
こういったお祝いメッセージを2家族分スライド。

サプライズプレゼントに、すごく喜んでくれました♪

公私ともに充実した日々。

次はどの家族におめでたが出るでしょうか?

ちなみに我が家は打ち止めです(笑)

同じカテゴリー(monpa日記)の記事画像
理想的な循環誕生
地域のお店デザイン表彰表彰式
縁起担いで背中を押して
静岡市が公募した社会実験で
静岡商工会議所への会員企業へのサービス
仙豆を一粒
同じカテゴリー(monpa日記)の記事
 鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
 一石 (2019-03-15 23:53)
 またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
 地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)

Posted by monpa. at 2010年10月11日17:28

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ようこそ!赤ちゃん
    コメント(0)