三年ほど前から集めている絵本。
それが、セブンイレブンでもらえる『森の戦士 ボノロン』
今月号で我が家にある本は22冊を数えた。

隔月発行の無料絵本だが、あなどれないほどの完成度。
我が家では毎晩、子供が寝る前に読み聞かせている。
読み手がパパというが、我が家の常識なのだ。
先日も、ちょうど従兄弟の子が家族みんなで遊びに来ているとき、
「わたし、絵本クラブに入ったの♪」
というので、ちょうど発行日の数日前に聞いたものだから、すぐさま情報提供。
さてさて、あれから本当にもらいに行ったのかな~?
で、読んだ感想はどうだったのかな~?
鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
一石 (2019-03-15 23:53)
またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)
この記事のコメント
初めまして、ユッタと申します。
我が家でも父が読み聞かせをしております♪
読み聞かせ、とても大切ですよね。
勉強不足の小生…ボノロンは初めて知りましたf(^-^;
コンビニ寄らなくっちゃ!
Posted by
ひかり☆ユッタ
. at 2010年08月30日 16:53
お邪魔します
ボクも見つけたときは
もらうようにしていますが、
3年もキチンと揃えてあるなんて・・・。
素晴らしいです♪
Posted by
ももそら
. at 2010年08月31日 10:16
ユッタさんこんにちは!
>我が家でも父が読み聞かせをしております
私の場合、結構登場人物ごとに声色替えて凝っちゃってね(笑)
こうすることで子供がどんどん絵本にのめり込んできてくれて♪
呼んであげる者にとってもうれしいんでついつい頑張っちゃうんですよ(^_^;)
>ボノロンは初めて知りました
絶対お奨めです!偶数月の15日が発行日です。セブンイレブンだけですので、見かけたら速ゲットですよ!
Posted by
monpa
. at 2010年09月01日 15:34
ももそらさんコメントありがとうございます♪
元々本が好きですし、こども達がとっても気に入っているので捨てようにも捨てられなくて(^_^;)
いつしかこんなに貯まっちゃと言うわけです。
まだ0歳児も我が家にはいるので、もう少しお世話になるでしょうね(^_^)
Posted by
monpa
. at 2010年09月01日 15:38
コメントを書く