これはオウム?

深夜の大渋滞の東名高速道路を見て思う。

「これは荒れ狂うオウムの群れか?」

満開の菜の花畑を見て思う。

「これは心許したオウムの触覚による黄金の草原か?」

12:00すぎ。

黄金色に輝く草原で舞うナウシカを何人も見かけた。

そしてそうでない方も。

当の本人達にとっては重要なことかもしれない。

でも、今になってつくづく思う。

要は、踏み込んだ道で、どう自分が生きるかだ。

でしょ?


同じカテゴリー(monpa日記)の記事画像
理想的な循環誕生
地域のお店デザイン表彰表彰式
縁起担いで背中を押して
静岡市が公募した社会実験で
静岡商工会議所への会員企業へのサービス
仙豆を一粒
同じカテゴリー(monpa日記)の記事
 鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
 一石 (2019-03-15 23:53)
 またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
 地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)

Posted by monpa. at 2010年03月15日16:42

この記事のコメント

『食う寝る』?の意味でしたか?
お久しぶりです。
私も捜していってみたいと思います。
いいところあったらまた教えてくださいね。
Posted by 藍ちゃんのママ. at 2010年03月17日 16:23
藍ちゃんのママさんこんばんは!
お久しぶりです~♪
お元気でしたか?
テリトリーと思っていた地元でも、、知らない場所がまだまだあるんですよね。
と言うことは、逆にいえば、私どものお店や、藍ちゃんママさんのお店もまだまだ知られていないと言うことかもしれません。
もっともっと多くの方に知ってもらうよう努めるのが私達の努めですよね。
さらなる飛躍で頑張りましょう!
Posted by monpamonpa. at 2010年03月19日 18:18

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
これはオウム?
    コメント(2)