献血よいとこ一度はおいで

約1年ぶりに献血に出かけてきた。

向かった先は青葉公園。

あっ!( ̄0 ̄;アッ

ピンチだったのか~。
献血よいとこ一度はおいで
事前予約してから行ったのでスムーズ。

前回、一年前に途中で見終わっていた『県庁の星』を再度レンタル。

成分献血だったので、約1時間。

またもクライマックス途中で採血終了。。(><。)。。

看護婦さんに

「また観に来ますね♪」(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

と言って帰ってきた。

献血協力の粗品としてハンドソープを頂いた。

更に、事前予約だと別途粗品を頂けるんです♪

妻が大好きな大辛カレー。いつもは子供中心なので甘口だから、せめてレトルトでもと言う思いでチョイス♪
献血よいとこ一度はおいで
お~い!そこの元気なみんな~!

喉が渇いたら献血ルームへ!(ドリンク飲み放題)

雑誌が読みたくなったら献血ルームへ!(多種多彩雑誌あり)

最新DVD映画を視たかったら献血ルームへ!(最新DVDもあり)


とにかく気軽に献血しようよ♪

と、石川遼君も言っているとか言っていないとか
献血よいとこ一度はおいで
でもホント、くつろげる場所ですから、初めての方一度どうぞ!

タグ :献血

同じカテゴリー(monpa日記)の記事画像
理想的な循環誕生
地域のお店デザイン表彰表彰式
縁起担いで背中を押して
静岡市が公募した社会実験で
静岡商工会議所への会員企業へのサービス
仙豆を一粒
同じカテゴリー(monpa日記)の記事
 鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
 一石 (2019-03-15 23:53)
 またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
 地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)

Posted by monpa. at 2010年02月19日14:25

この記事のコメント

 粗品がハンドソープとはリッチですね?献血者でいっぱいの世の中になってほしいですね?献血する側の僕らも励みになります。
Posted by エボルタ at 2010年02月19日 17:59
献血、大好きですよ
年に4回はしてましたから。。。
でも、今は拒否られてますから
ものすごく残念です
  
渡航暦ある人を拒否するのいい加減
やめてくれないかなぁ~
献血ルーム、行ってみたいなぁ
Posted by こまち at 2010年02月19日 19:50
>渡航暦ある人を拒否するのいい加減やめてくれないかなぁ~

1ヵ月以上も英国に滞在なさたんですか?

駐在とかしてらした方はもう暫く無理みたいですけど、一般の旅行者の大部分は先月末の緩和でOKみたいですよ。

http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/7m3.html
Posted by 通りすがり at 2010年02月20日 09:58
エボルタさんこんにちは。はじめまして!
>リッチですね
サービスどんどんよくなってきているんですよ。昔は歯ブラシセットとかでしたけど(^_^;)
結構経費もかかっていると思いますが、命には替えられないと言うことなのでしょう。
それに応えなきゃ!が、勝手な自分の使命に
Posted by monpamonpa. at 2010年02月20日 15:15
こまちさんこんにちは!
>渡航暦ある人を拒否
通りすがりさんが色々調べてくださったみたいですが、私も赤十字のHPで調べてみました。
良かった参考に。
http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/kenketsu_shitai/popup/goenryo9.html
>献血ルーム、行ってみたいなぁ
いやホント快適そのもの。日によってはツボ押しマッサージとか、占いとかも。
Posted by monpamonpa. at 2010年02月20日 15:21
通りすがりさんこんにち!
献血したくても出来ない人にとってはありがたい情報!
本当にありがとうございますm(_ _"m)
Posted by monpamonpa. at 2010年02月20日 15:23

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
献血よいとこ一度はおいで
    コメント(6)