こども達と『じいじサンタ』さん

実家で家族みんな集まり、大クリスマス会を開催!

まずは恒例の、『自分のケーキは自分で作ろう!』で幕開け。
こども達と『じいじサンタ』さん
自家製のスポンジ&生クリームを用意して、
こども達と『じいじサンタ』さん
はじめはワイワイ楽しそうでしたが、途中、上手く生クリームを塗ることが出来ずに悪戦苦闘。
こども達と『じいじサンタ』さん
ちょっとだけお手伝い。でも、基本はこども達。
こども達と『じいじサンタ』さん
イチゴを飾れば、ほれ♪もうちょっと
こども達と『じいじサンタ』さん
作って売っている者の言うセリフではありませんが、自分で作ったモノってやっぱ特別な感情が湧くからね。そういうことを大事にしてあげたいです。
こども達と『じいじサンタ』さん
こども達と『じいじサンタ』さん
ケーキ作りも終え、宴の始まり(o ̄∀ ̄)ノ”

と、そこへ『じいじサンタ』が登場!
こども達と『じいじサンタ』さん
プレゼントいっぱいいっぱい用意して、ヒゲや帽子をこども達にむしり取られそうなのを必死にこらえて配ってましたっけ(笑)

プレゼントをもらうこども達も楽しそうでしたが、こども達にプレゼントを配る『じいじサンタ』はもっともっと楽しそうでした。

ありがとう。

『じいじサンタ』さん


同じカテゴリー(monpa日記)の記事画像
理想的な循環誕生
地域のお店デザイン表彰表彰式
縁起担いで背中を押して
静岡市が公募した社会実験で
静岡商工会議所への会員企業へのサービス
仙豆を一粒
同じカテゴリー(monpa日記)の記事
 鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
 一石 (2019-03-15 23:53)
 またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
 地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)

Posted by monpa. at 2009年12月23日14:29

この記事のコメント

こんばんは。

大クリスマス会☆楽しそうですね~♪
自分でケーキを作るのは、楽しいですよね^^

ジイジサンタ♪
私も紛れ込んで、プレゼント貰いたいです♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月23日 20:35
ほのぼのざますわよ〜。メリークリスマス
Posted by えのっぴー. at 2009年12月24日 21:51
ルクサンブールさんこんばんは。
ルクサンブールさんのクリスマスはいかがでしたか?どうも日本では24日のイブの方が盛り上がってますよね。今年も無事に、クリスマスケーキの販売も終わりました。
ホッと一息ついた今日この頃です。
Posted by monpamonpa. at 2009年12月25日 19:09
えのっぴーさんこんばんは!
メリークリスマス~♪
きっとえのっぴーさん夫妻のことですから、美味しいワインは欠かせなかったのでしょうね。
妻と一緒に飲もうと、甘口のスパークリングワインをプレゼント。
普段子育てでカクテルすら飲むことがないですからね。たまには大人の時間でもと。
Posted by monpamonpa. at 2009年12月25日 19:11

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
こども達と『じいじサンタ』さん
    コメント(4)