家族みんなで初TDL②

2日目。

やはり一番早く起きたのは私であって。。

こういうのんびり出来るときくらい遅くまで寝てればいいのでしょうけどね。ま~一種の職業病ですわ(^_^;)

9時開園に備え、7時に家族みんなをたたき起こす。

(おいおい、あんたが一番はしゃいじゃいないかい?)

と、思われたかもしれないが、あくまでも今回の私は裏方です。

みんなに存分に楽しんでもらえるようにと黒子なんですよ。

その辺理解してもらいたいもんだがね~。( ̄ヘ ̄+)
家族みんなで初TDL②
家族みんなで初TDL②
黒子はね、主役が光り輝いてくれることが喜びなんだよ
家族みんなで初TDL②
この光るスノーマウスのペアバッチは、かなり可愛いからお奨めだよ♪
家族みんなで初TDL②
家族みんなで初TDL②
昼のパレードも見ましたが、なかなか粋な演出してくれますよ。

さすがはディズニーランド!

(まだ見ていない人のために、昼のパレードの演出は秘密)
家族みんなで初TDL②
お土産買う時間をもう少し考えていればと言うのが反省点。
家族みんなで初TDL②
寒空の中、こども達とブルブル震えて、お土産をこらしょと買い込む妻を、今か今かと待ちぼうけ。。(-_-;)

一番切ない時間ですよ(泣)

今度来るのは一番下のおチビちゃんが3歳になる頃かな?

それまで、グッバイ!
家族みんなで初TDL②


同じカテゴリー(monpa日記)の記事画像
理想的な循環誕生
地域のお店デザイン表彰表彰式
縁起担いで背中を押して
静岡市が公募した社会実験で
静岡商工会議所への会員企業へのサービス
仙豆を一粒
同じカテゴリー(monpa日記)の記事
 鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
 一石 (2019-03-15 23:53)
 またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
 地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)

Posted by monpa. at 2009年12月17日14:06

この記事のコメント

家族でいいですねー。

うちの子はまだ小さいので
まだ、日本平動物園どまりです(笑)
Posted by (有)ダイキョー(有)ダイキョー. at 2009年12月18日 07:46
ダイキョーさんこんにちは!
上の子が来年小学校に入学ですので、ここぞとばかりに思い切りました。早くても三歳過ぎて自分で歩いてくれないと、ちょっと大変ですからね~(^_^;)
Posted by monpa. at 2009年12月18日 17:02

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
家族みんなで初TDL②
    コメント(2)