米粉パンの一番の魅力とは

月曜日『男女共同参画センターあざれあ』にて米粉パンの講習会が行われた。

直接店に、県から案内状が来たわけだが、ウチの店のホープと一緒に参加。
米粉パンの一番の魅力とは
県がどういった主旨で開催したのかはいまいち不明解なところがある。

というのが、まず前提にあり、少々期待通りとは行かなかった。

というのも、前々から言っていることだが、確かに米粉のパンはもちもち感と腹持ちの良さが特色の1つである。

が、それはあくまでも特色の1つであり、魅力ではない。

私の考える理想の米粉パンは、小麦アレルギーの方でもパンが食べられる!

と言うことに尽きると考える。

小麦アレルギーの反応物質はグルテンと呼ばれるネバネバ物質。

今回の米粉パンの講習会で使用したものは、グルテン入りのミックス米粉。

そもそも、グルテンが入っていないとパンが作れないかと言えば、今の技術では、パンと言うにはほど遠いモノである。

いや、正確には我々には無理なだけであり、噂ではグルテンの代用品があるとも言われている。

昨今、アレルギー体質の方が本当に増えている。

玉子・牛乳に始まり、今では小麦粉・お米のアレルギーの体質の方も増えてきた。

そんな折、ここ5~6年くらい前から一般的に認知されはじめてきた米粉パン。

小麦アレルギーの方にとって救世主と思いきや・・・・。
米粉パンの一番の魅力とは
焼きたてのもちもち感は、確かに小麦パンではなかなか出せないモノであるが、果たして消費者がどれだけ求めているのかは、未だもって手探り状態。

グルテンの入らないおいしい米粉パン。

それこそが本当に私が求めている究極の米粉パンだと思う。

そのために、これからも努力を惜しまない。

もちろん普及に関しては行政のバックアップも、今回同様二人三脚で行う必要があると思うのだが。

今後に期待だ!

タグ :米粉パン

同じカテゴリー(パン屋のお仕事)の記事画像
『母の日似顔絵パン作り教室2019』当選者発表
3月のランチBOXのご案内
理想的な循環誕生
サイズは極ミニ。でも味は極上
2月のランチBOXのご案内
縁起担いで背中を押して
同じカテゴリー(パン屋のお仕事)の記事
 初鳴きしてはや2ヶ月 (2019-12-28 15:27)
 『母の日似顔絵パン作り教室2019』当選者発表 (2019-05-01 10:53)
 3月のランチBOXのご案内 (2019-03-04 16:25)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 サイズは極ミニ。でも味は極上 (2019-02-12 07:20)
 2月のランチBOXのご案内 (2019-02-08 19:56)

Posted by monpa. at 2009年12月02日09:43

この記事のコメント

米粉パンは、米生産農家の中でも話題の上がります。米の利用には大変貢献しますが、やはりアレルギー対策が問題でしょうね。

我が家も米粉を販売していますが、なかなか利用するのに難しいので、販売量は伸びません。

我が家は、グルテン入米粉パン、米粉シフォンの作り方を添えています。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年12月02日 11:15
晃ちゃん祐ちゃん父さんこんにちは!
>米の利用には大変貢献しますが
いや、米粉がダメだとは全然思ってないですよ。
あくまで『パン』として、魅力につながる要素として、グルテンが入らないでも美味しく食べられるパン!というものをあくまで個人的意見で恐縮ですが、理想を高く、いや、ただの高望みなのかもしれませんけど。。
今はその糸口がなかなか見つからないだけで、近い将来、今のこの普及促進事業が実を結ぶと確信しております。そのために、日々、情報をこまめに、アンテナ高く持っていませんと!
パン屋として、少しでもお米農家の方々のお役に建てられれば。。
Posted by monpamonpa. at 2009年12月03日 15:13
ご無沙汰してます。

よくぞ、見つけてくれましたっ!
復活していました!

米パン、とっても美味しいですよね。
あたしの知り合いの米農家のおばちゃんが
大井川町のバックアップを受けて、
米粉で作るパン屋さんを営んでいました。
大井川町の米を広める為に
米パンは町おこしの一環として計画されていたようです。

しかし、焼津市と大井川町の合併により
バックアップがなくなり、
閉店を余儀なくされました。

大好きだった米パン。

もっと、普及していけばいいと思います。
Posted by 多幸屋喜久栄多幸屋喜久栄 at 2009年12月11日 20:52
多幸屋喜久栄さんこんにちは!
けっこう西部方面で盛んに普及活動していましたよね。
いや、米粉パンがダメっていっているわけじゃないですよ。米粉パンは本当にモッチリしていてうまいパンです!保証しますd(>_・ )good
ただ、せっかく米粉で作るのだから、さらなる魅力が加われば素敵だな~と考え続けているんです。
でもほんと、農家のご苦労あっての普及活動あればこその進展だと思っております。
行政としてどこまで真剣に考えているのか、合併して見えなくなってみえなくなってしまったのは残念ですね
Posted by monpamonpa. at 2009年12月12日 15:24

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
米粉パンの一番の魅力とは
    コメント(4)