返品お断りでお願いします

先週、妹と、その彼氏が実家に来た。

用件は・・・

「娘さんをください。」

わかるよね。まっ、そうなんですって。

昔からその彼とは面識あるから、個人的にはなんの違和感もない。

だが、妹からすればおめでたい話しだと思うのだが、彼にしてみたら

「本当にいいのか?」

と、聞き返したくなってしまう。。

苦労するだろ~な~。彼氏さん(^_^;)

手土産までいただいちゃってスイマセン。m(_ _"m)
返品お断りでお願いします
頂いたロールケーキ、美味しく頂きますのでお返ししません。

だからどうぞ、妹も返品お断りでお願いします。

実家に新しい風が吹いた瞬間だ。

同じカテゴリー(monpa日記)の記事画像
理想的な循環誕生
地域のお店デザイン表彰表彰式
縁起担いで背中を押して
静岡市が公募した社会実験で
静岡商工会議所への会員企業へのサービス
仙豆を一粒
同じカテゴリー(monpa日記)の記事
 鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
 一石 (2019-03-15 23:53)
 またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
 地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)

Posted by monpa. at 2009年08月22日14:45

この記事のコメント

ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ Congratulations・・・
 
おめでたい話で私も幸せな気持ちになります♪
 
Posted by こまち at 2009年08月22日 15:01
おめでとう嬉しいざますね
monpaさん大人っ!よっアニキ!!

うちのダーリンにも最愛の妹がおります
嫁ぐ時には周りか心配する程、全く何も家事などできませんでした

お兄ちゃんは彼氏に『妹は何もできないから、君がやってやってくれ』と言いました

あれから8年・・・
2児の母にもなりなんとかやってるみたいざますよ
Posted by えのっぴー. at 2009年08月23日 07:33
こまちさんこんにちは!
うん。自分がどうこうなったりするわけじゃないだけど、やっぱドキドキするもんです。
籍を入れるのは再来年の春というけれど、何もそこまで余裕を持たなくてもって思っちゃいましたけどね(笑)
Posted by monpamonpa. at 2009年08月23日 14:41
えのっぴーさんこんにちは!
>『妹は何もできないから、君がやってやってくれ』
ギャハハ(笑)
ウチのもまさにこの通り!不安が積もるのは、彼氏さんがかわいそうでかわいそうで。。(泣)
>なんとかやってるみたいざますよ
だといいんですがね~(^_^;)
Posted by monpamonpa. at 2009年08月23日 14:46
妹さん、おめでとうございます♪♪♪

うちの主人にも、妹がいます。
妹さんの事は、いくつになっても
心配の様で、妹を思う、兄の気持ちって
見てると、微笑ましいですよ~(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール. at 2009年08月23日 22:15
ルクサンブールさんこんにちは!
>妹を思う、兄の気持ちって
私の場合は、ほんと別の意味で心配でして。(^_^;)
式も実際には後一年以上も先のことでして。。
その間になんとか嫁に出しても恥ずかしくないように人になってもらいたいものですが。。
と、兄は切に思うのです(><。)。。
Posted by monpamonpa. at 2009年08月24日 15:58

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
返品お断りでお願いします
    コメント(6)