休日、ディーラーに愛車の点検に行ってきました。
そこで、今絶好調の新型プリウスに試乗できるということで早速スタッフの方にお願いしたら、すぐにOKとのお返事。
旧プリウスが誕生して10年経っているというのに、未だ未経験のハイブリッド車。
かなりワクワクしてました。
で、感想は。。。
しずか~~~ヾ(´▽`;)ゝヘヘ
最初は全くエンジン音がしないので、このまま走れるのかよくわからない。
あっ!今モーターだな。
あっ!今エンジンに切り替わった!
そんなのもモニターで一目。
新型プリウスの特徴として様々あるのだけれども、一番『へ~~』と思ったのが、高速道路を使い、遠出すればするほど燃費はあまり良くない。むしろ街乗りの方が燃費が向上するってこと。
もちろん高速使ってもガソリン車と比べれば全然燃費は良いんですけどね。
おもしろいね。
トヨタの技術の結晶を体感した!って感じかな。
でもなんとなく、自分のお金で買ってまで乗りたいとは思わないのは何故だろう?
決して環境に感心がないわけではないのだけれども。。。