かれこれ20年ほど前のこと。
実家の立て替えのため、借家に数ヶ月住んでいた時期があった。
そこは平屋で、俗に言うボットン便所だった。
どれくらいの間隔で、くみ取りに来ていたのかは定かではないが、その時に祖母から言われた言葉が今でも頭にこびりついている。
「くみ取り業者の方と、清掃業者の方は大事にしないといけないよ」
というのも、昔は今のように水洗トイレなんてものはなく、みんなくみ取り式。又は溜め池だったそうだ。
溜め池があるならまだしも、くみ取りトイレは、くみ取ってもらわないと利用する者は非常に困るわけで、なにかしらでそのくみ取り業者の方を怒らせるものならば、逆に困るのは利用する側。
今でも、そんな祖母の言葉が頭に残っている。
そんな中、いつもお世話になっている沼上清掃工場のスタッフの方々。
週に2回ほど顔を出しているものだから、すっかり顔なじみ。
みんないい人達ばかり。
自分は当たり前と思っているが、いつも処理していただいて「ありがとうございます」という言葉を欠かさずかける。
きっと祖母の言葉が耳に残っているからだろう。
そんな折、昨日も清掃工場に行ったのだが、なにやら大声で呼び止められた。
「おいおい!後ろのタイヤパンクしてるぞ!!」
そう言うと、ゾロゾロと3人ほど事務所から出てきてタイヤ交換を手伝ってくれた。
ありがたかった。
「いや~明日から食いきれないほどパンがくるぞ~」
と、茶目っ気いっぱいのおじさん達。
夕方ということもあり、店にはパンがほとんど残っておらず。。。。
来週、行くときにパンを持っていってあげよう!
なんかいいよな~、こんな付き合いって♪