両親へ

23日・24日と完全なる連休を頂きました。

完全な連休って?

どんなご商売もそうでしょうが、自営業というのは何かしら休みといえども仕事があるものです。

正月休みもあって無いようなものでして、貧乏ヒマなしという奴です。

とはいうものの、この不景気といわれている中で忙しくさせていただいていることは本当にありがたいとつくづく思います。

そんな中の連休。

贅沢だったかもしれませんが、思い切って一切仕事のことを忘れる日を作り、スタッフ一同リフレッシュ♪

聞いた話によれば、九州へ旅行に行った人もいるみたい。

そしてこの連休に、私の両親や妻の両親にあるプレゼントをさせていただきました。

私の両親や祖母には、兄妹から箱根旅行一泊二日を。

毎日毎日朝から晩まで働きづめの両親に、少しでもゆっくりした時間を!ということで。

天皇陛下もお泊まりになった部屋を用意していただき、料理長まで挨拶に来てくれたと喜んで帰ってきました。



妻の両親には37インチ液晶テレビを。

義父が今年に入り永年勤めていた会社を退職したものですから、

「長い間お疲れ様でした」の意を込め。

設置に立ち会った妻曰わく、「ちょっと大きすぎたかも・・・。」

ま、慣れてもらうということで。。。(^_^;)

ま、そんなこんなでスッカラカンのわが家の財布でしたので、どこか遠くへ行くこということはありませんでしたが、みんなが喜んでもらえればそれだけで!

これからもお世話になることですしね。

同じカテゴリー(monpa日記)の記事画像
理想的な循環誕生
地域のお店デザイン表彰表彰式
縁起担いで背中を押して
静岡市が公募した社会実験で
静岡商工会議所への会員企業へのサービス
仙豆を一粒
同じカテゴリー(monpa日記)の記事
 鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
 一石 (2019-03-15 23:53)
 またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
 地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)

Posted by monpa. at 2009年03月25日16:04

この記事のコメント

こんにちはー

とてもいい親孝行ですね
どちらのご両親も喜ばれた事でしょう。

きっと息子さんも見て育つからいい教育ですよ。
今の日本はそういう事が無くなりつつですから・・
Posted by shida2419shida2419. at 2009年03月26日 13:13
shidaさんこんにちは!
>どちらのご両親も喜ばれた事でしょう。
そうだと良いですね♪
でもまあ~そんなに威張って言えるほどのものでもないんですけどね。(^_^;)
Posted by monpamonpa. at 2009年03月26日 16:40

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
両親へ
    コメント(2)