太陽の光

昨日は定休日でしたので、早朝の仕事を終えた後

県庁と市役所へ書類の申請に出かけてきました。
太陽の光
正午から商工会議所青年部の役員会があるので、

役所への用事が済んだ後、天気が良いので近くの献血ルームに久しぶりに行ってきました。

カードを見たらかれこれ半年ぶりくらい。

喉が渇いたら・洗剤が無くなったら・DVDが観たくなったら

等々

動機は至って不純ですが、まあ~そのことでとやかく言う方はいないでしょう。

平成21年度の当初のパンフレットの内容もほぼ固まり、着々と次のステップに向けて進んでいる気がする。

あの事を除いては。。。。(-゛-)

まっ、なんとかなるさ!

と思えるほどの良い天気に救われた昨日の静岡市♪

いいね~太陽の光って


同じカテゴリー(パン屋のお仕事)の記事画像
『母の日似顔絵パン作り教室2019』当選者発表
3月のランチBOXのご案内
理想的な循環誕生
サイズは極ミニ。でも味は極上
2月のランチBOXのご案内
縁起担いで背中を押して
同じカテゴリー(パン屋のお仕事)の記事
 初鳴きしてはや2ヶ月 (2019-12-28 15:27)
 『母の日似顔絵パン作り教室2019』当選者発表 (2019-05-01 10:53)
 3月のランチBOXのご案内 (2019-03-04 16:25)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 サイズは極ミニ。でも味は極上 (2019-02-12 07:20)
 2月のランチBOXのご案内 (2019-02-08 19:56)

Posted by monpa. at 2009年03月11日16:38

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
太陽の光
    コメント(0)