麗しき乙女達のために

数週間前の話しになりますが、お取引のある学校の生徒さんが、こんな素敵な記事を作ってくださいました。

麗しき乙女達のために

駿府公園の内堀にある雙葉学園さん。

一昨年くらいからお昼に召し上がっていただくパンを、ご注文を受けてからご提供させていただいております。

中高一貫の雙葉学園さんでは、学園の方針からなるべくご家庭で作っていただいたお弁当をお昼に召し上がってくださいとのこと。

ですが、やはり諸事情のため やむを得ずの時のために私どもパン屋に注文したいとのことで事務長さんからお話を伺いました。

色々と規律の整った学園様ですので、メニュー構成も全て管理されたパンしかご提供しておりません。

本当はもっともっと召し上がっていただきたいパンが山ほどあるんですけどね♪

そんな中でも、記事には、《パン祭り》と称して、クラスみんなでお昼のパンを注文だ~!

という会を作っていただいているとか。

どうりで、突如注文が多い日があるわけです(笑)

でもありがたいですね。

基本的にお菓子パンはあまり学園側としては遠慮したいそうですが、当の学生さんといえば。。。

もちろん大好きですよね(^3^)/

少しずつではありますが、事務長さんにご相談させていただきます。

ちなみに学生さんが選んでくださったパン

一番好きなパン ベスト3は!

第1位《たらこポテト》
麗しき乙女達のために
・たらこのプチプチ感が好き
・たらことポテトの相性が好き

第2位《やきいもパン》
麗しき乙女達のために
・芋の甘さがよい
・おやつ感覚なところ

第3位《城北パン》
麗しき乙女達のために
・周りのサクサク感が好き
・素朴な味が良い


今後食べてみたいベスト3は!
第1位《牛肉コロッケサンド》
麗しき乙女達のために
・牛肉が美味しそうだから
・高級な感じがするから

第2位《揚げカレーサンド》←学校販売限定
麗しき乙女達のために
・焦げ目の部分が美味しそうだから

第3位《トルティーヤ》
麗しき乙女達のために
・今まで食べたことがなくて食べてみたいから
・形がおもしろいから



こんなパンがあったらいいのにな~というリクエストもありまして、見ればやっぱり甘~いパンがお好きなようですね♪

来月契約更新のため伺いますが、monpa、頑張ってきます!

麗しき乙女達のために (o ̄∀ ̄)ノ”

同じカテゴリー(パン屋のお仕事)の記事画像
『母の日似顔絵パン作り教室2019』当選者発表
3月のランチBOXのご案内
理想的な循環誕生
サイズは極ミニ。でも味は極上
2月のランチBOXのご案内
縁起担いで背中を押して
同じカテゴリー(パン屋のお仕事)の記事
 初鳴きしてはや2ヶ月 (2019-12-28 15:27)
 『母の日似顔絵パン作り教室2019』当選者発表 (2019-05-01 10:53)
 3月のランチBOXのご案内 (2019-03-04 16:25)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 サイズは極ミニ。でも味は極上 (2019-02-12 07:20)
 2月のランチBOXのご案内 (2019-02-08 19:56)

Posted by monpa. at 2009年02月28日16:21

この記事のコメント

うちの母は
60年前のF学園のオトメでした。
今はいとこのムスメが2人通っています。
Posted by おっちおっち. at 2009年03月01日 07:33
こんにちはー

本当に嬉しい限りですね。
やはり パン屋さんの普段の行いがいいからですよ。
Posted by shida. at 2009年03月01日 10:17
こんな素敵なパンばかりだと
契約も永久契約になるんでは
ないでしょうか・・・素敵な仕事で
羨ましく思えます。契約頑張って下さい
Posted by 今橋 祥. at 2009年03月01日 12:07
おっちさんこんにちは!
>60年前のF学園のオトメでした。
心の中は永遠の乙女ですからね♪
>今はいとこのムスメが2人通っています。
宣伝よろしくッス♪
Posted by monpamonpa. at 2009年03月01日 13:40
shidaさんこんにちは!
>本当に嬉しい限りですね。
はい♪
うちの社長は数部ももらってきてましたっけ(笑)
Posted by monpamonpa. at 2009年03月01日 13:41
今橋さんこんにちは!
>こんな素敵なパンばかりだと
ありがとうございます。
これも皆さまに支えられているからでございます。
私どもの我が強くてもいけません。みんながHAPPYになるようにするのがmonpaの努めだと考えていますから。
Posted by monpamonpa. at 2009年03月01日 13:43
「パン祭り」の意味がわかりましたでしょう。
お弁当いらないよ!ってでかけていきます。
今も大量購入したのですが、「焼き芋パンはわたし」と言って持って行きました。大好きみたいです。
Posted by ぶにゃにゃん. at 2009年03月01日 13:46
ぶにゃにゃんさんこんにちは!
>「パン祭り」の意味がわかりましたでしょう。
はい♪こういう事だったのですね(^3^)/
>今も大量購入したのですが、「焼き芋パンはわたし」と言って持って行きました
うれしいですね~♪
よし!もう一品メニュー増やしてくださるよう交渉です(笑)
Posted by monpa. at 2009年03月01日 13:57

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
麗しき乙女達のために
    コメント(8)