気持ちいっぱいいただきました(第一ひかり幼稚園様)

続いて勤労感謝の時にプレゼントいただいた方は、第一ひかり幼稚園さん。

週に1回、パン給食としてランチボックスをお届けさせていただいております。

ソーセージの入ったケチャップ味のパンや、生クリームの入ったパン。

クリームの入ったキャラクターパンや、たまごサラダの入ったパン。

などなど。

そんな第一ひかり幼稚園の園児さんが大勢、わざわざ当店までご足労頂きお礼を頂きました。

受け取ったのはうちの母。

本当に恐縮していました(^_^;)
気持ちいっぱいいただきました(第一ひかり幼稚園様)
気持ちいっぱいいただきました(第一ひかり幼稚園様)
わが家にも同じ年くらいの子供もおりますが、元気いっぱいの絵は本当に気持ちいいです。

第一ひかり幼稚園のみなさん、本当にありがとうございました♪

タグ :勤労感謝

同じカテゴリー(パン屋のお仕事)の記事画像
『母の日似顔絵パン作り教室2019』当選者発表
3月のランチBOXのご案内
理想的な循環誕生
サイズは極ミニ。でも味は極上
2月のランチBOXのご案内
縁起担いで背中を押して
同じカテゴリー(パン屋のお仕事)の記事
 初鳴きしてはや2ヶ月 (2019-12-28 15:27)
 『母の日似顔絵パン作り教室2019』当選者発表 (2019-05-01 10:53)
 3月のランチBOXのご案内 (2019-03-04 16:25)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 サイズは極ミニ。でも味は極上 (2019-02-12 07:20)
 2月のランチBOXのご案内 (2019-02-08 19:56)

Posted by monpa. at 2008年11月28日14:30

この記事のコメント

嬉しいプレゼントですね。
幼稚園生がお世話になっている方々に
お礼のプレゼントとは、いいことですね。
小さい時から感謝の気持ちは大事ですものね。

ギックリ腰しちゃいましたか・・
やっぱりクセになるのですか?コワイ・・
何とぞ、お大事になさってくださいね。
Posted by お菓子処東京堂のどら. at 2008年11月28日 17:25
どらさんこんばんは!
>小さい時から感謝の気持ちは大事ですものね。
ちょっと話がそれるかもしれませんが、子供の祖父母との関係ってそれに近いところがあるように感じます。
>やっぱりクセになるのですか?コワイ・・
クセになってます。。。(泣)
初期の痛みにはさすがになれることはありませんが、その後の処置に関しては大分対処法を学びました。
一週間経った今では多少の張りがあるにせよ、ビンビンです♪
Posted by monpa. at 2008年11月29日 19:42

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
気持ちいっぱいいただきました(第一ひかり幼稚園様)
    コメント(2)