前回の授業が行われたときに「横沢で採れたおっきなカボチャいる?」
と、誘ってくれました。
観賞用で食べられないのですが、横沢辺りの農協では大きさ&形を競う品評会があるとか。
Ekoさんが実家に帰ったときに農家のおじさんが
「その辺にあるヤツどれでももってっていいよ~」
というので、いらないとも言えずとりあえず持って帰ってきたんですって(笑)
後から聞いた話ですが、品評会に出品できそうな数点のカボチャは赤い布がかぶされているんですって。
なんでも山猿に食べられないためだそうで、山猿は赤いものが嫌いだと言うんですが、ホントかウソかわからんそうで。
そんなこんなで「monpaさんちお店なら!」
ってことでお声をかけてくださいました。もちろんありがたくいただきました。

近くで見ると本当にこのカボチャおっき~~♪
重量計ったところな、なんと12㎏!!
さて、さて、このカボチャ、どう料理いたしましょうか。
カボチャをくり抜いて~。
とも思いましたがやったことありませんし、こんな大きなカボチャでは・・・。
というわけで、仮装してジャックオーランタンに仕上げてみようかと思います。
10月までには店先に飾る事を目指して(^^)/