30分間の幸せ

昨日、浜松市にて県青連若手後継者等事業研修会が行われた。

私は仕事のため14時に仕事を終え新幹線で浜松市に向かった。

新幹線で約30分。

この自由に使える30分が本当にうれしい。

最近読んでいる本が東田圭吾の《容疑者Xの献身》。
30分間の幸せ
これが実におもしろい!!

今度映画でも上映されるみたいですね。

《ガリレオ》って知ってます?福山雅治しが主演のテレビドラマ。

数ヶ月前にやってましたよね。

その最新の続編です。

まだ、《ガリレオ》はテレビでも文庫でも読んでいないので今度読んでみようかと。

もちろんこの《容疑者Xの献身》、ここから読んでも問題なく読むことが出来る。

最後の最後まで目がはなせないとはまさにこのこと!!

最後のトリックを暴く所なんて、、、、、

うううう~~~~言いたい!!!

お楽しみは映画や文庫を見てみて。

映画は観てないが文庫はお薦め。

そうこうしているうちに目的地の浜松に到着。

残り数ページを残し、名残惜しいが鞄にしまった。

さて、今回の浜松研修会には単会の今年度の事業報告をプレゼン。

これが私の今回の役目。

この依頼を受けたのが一週間前ときたからさあ~大変。

SさんとTさんと急遽打ち合わせをしてなんとか間に合わせました。
30分間の幸せ
ふ~~~(-”-;)

懇親会も終え、少し飲み直そうかと諸先輩方に着いていったはいいが。。

諸先輩方からキツ~イお言葉頂戴したわけで。。。。(ノ_・、)

まっ、言ってみれば社会人としてもスキルがまだまだと。

そのアドバイス、ありがた~く頂戴いたします。

が!

その時の様子が、夢の中でも出てきたんですけど。。

これって、かなり堪えたって事だよね~。。。。

同じカテゴリー(monpa日記)の記事画像
理想的な循環誕生
地域のお店デザイン表彰表彰式
縁起担いで背中を押して
静岡市が公募した社会実験で
静岡商工会議所への会員企業へのサービス
仙豆を一粒
同じカテゴリー(monpa日記)の記事
 鳥の目・虫の目 (2019-04-25 22:14)
 一石 (2019-03-15 23:53)
 またひとつ優しい人になりました (2019-03-04 23:02)
 理想的な循環誕生 (2019-02-27 22:37)
 ICT環境を整備することにより (2019-02-21 12:32)
 地域のお店デザイン表彰表彰式 (2019-02-08 20:10)

Posted by monpa. at 2008年08月31日13:12

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
30分間の幸せ
    コメント(0)